小中高生の外務省訪問

(山形県)酒田市立第六中学校の皆さん

平成30年5月7日
(写真1)酒田市立第六中学校の皆さん(記者会見室) 酒田市立第六中学校の皆さん(記者会見室)

 平成30年(2018年)4月18日(水曜日),外務省に山形県の酒田市立第六中学校(中学3年生)の皆さんをお迎えしました。
 生徒の皆さんからいただいた感想は以下のとおりです。

(写真2)酒田市立第六中学校の皆さん(国際会議室) 酒田市立第六中学校の皆さん(国際会議室)
  • 日本の外務本省で働く人の数よりも海外の在外公館で働いている人の数の方が多いことに驚いた。
  • 外務省の職員には,外国語をもとから話せる人でないとなれないと思っていたが,海外での語学の研修期間があると聞き,興味がわいた。
  • 懇談の中で,外国と良い関係を保つためには,「人と人との関係と同じように,相手を思いやる,尊重することが大切」という話が印象に残った。
小中高生の外務省訪問へ戻る