小中高生の外務省訪問

(東京都)お茶の水女子大学附属中学校の皆さん

平成30年3月13日

 平成30年(2018年)3月8日(木曜日),外務省に東京都のお茶の水女子大学附属中学校(中学3年生)の皆さんをお迎えしました。
 生徒の皆さんからいただいた感想は以下のとおりです。

  • 外務省では,各省員に専門言語が与えられて,その言語のスペシャリストになるという話がとても印象的だった。その言語の研鑽に終わりはなく,今でも定期的に学習しているという話を聞き,自分も語学学習にもっと励みたいと思った。
  • 海外における親日感情の増進を図るため,最近では政府間交流だけではなく,一般の人々に対する様々な文化交流活動を進めているという話が特に印象に残った。
小中高生の外務省訪問へ戻る