小中高生の外務省訪問

島根県石見智翠館高等学校の皆さん

平成29年11月20日
(写真1)島根県石見智翠館高等学校の皆さん(記者会見室) 島根県石見智翠館高等学校の皆さん(記者会見室)

 平成29年(2017年)11月16日(木曜日),外務省に島根県石見智翠館高等学校の皆さん(高校2年生)をお迎えしました。
 生徒の皆さんからいただいた感想は以下のとおりです。

(写真2)島根県石見智翠館高等学校の皆さん(国際会議室) 島根県石見智翠館高等学校の皆さん(国際会議室)
  • 外務省の仕事は会談が多いと思っていたが,他国の支援のために施設を建て,その後の経過を見守るというのも仕事であることが印象に残った。
  • 普段使われている記者会見室や国際会議室を利用することができて良かった。自分が思っている以上に海外とのやりとりが多く行われていることを知り驚いた。
  • 外務省の職員は語学が優れている人が多いイメージだったが,入省後も語学を学べることを初めて知った。
小中高生の外務省訪問へ戻る