外交講座

平成29年10月23日
(写真1)外交講座 関西大学の様子

 平成29年9月29日(金曜日),関西大学に今西貴夫大臣官房国内広報室課長補佐を派遣し,外交講座を行いました。

テーマ:外務省の仕事

講演内容:

  • 外務省の役割
  • 体験談(入省まで,国内での仕事,海外での仕事,やりがい等)

参加学生からの質問:

  • 在外研修中は,勤務と語学の学習との比率はどれぐらいか
  • 自分は秋に在外公館派遣員の試験を受ける予定だが,大使館や総領事館の中で派遣員の役割とは

参加学生の感想:

  • 今まで外務省が何をしているのかよく分からなかったが,よく知ることができた。
  • 外務省では,思ったより幅広い業務をしているのだと思った。
  • 実体験や具体例に基づいて教えていただき,とても分かりやすかった。
  • 具体的にどのように外交政策が行われているのかがよく分かった。
外交講座へ戻る