小中高生の外務省訪問

愛知県豊橋市立南部中学校の皆さん

平成29年6月14日
(写真1)愛知県豊橋市立南部中学校の皆さん(記者会見室) 愛知県豊橋市立南部中学校の皆さん(記者会見室)

 平成29年(2017年)6月7日(水曜日),外務省に愛知県豊橋市立南部中学校の皆さん(中学3年生)をお迎えしました。
 生徒の皆さんからいただいた感想(抜粋)は以下のとおりです。

(写真2)愛知県豊橋市立南部中学校の皆さん(国際会議室) 愛知県豊橋市立南部中学校の皆さん(国際会議室)
  • 本当にたくさんの人が関わって今の日本ができているということと,「日本の利益を守る」という目標に向かって全力であることに感動した。
  • 外務省は,国同士の交渉をするという印象が強かったが,邦人援護や他国の援助等他の仕事がたくさんあることが分かった。
  • 他国を援助する理由について,「巡り巡って日本のためになる」「日本が豊かな国だからこそ」といった意見をおっしゃっていて,自国のことを考えがちなところもある中でそういった考えがあることを知って感動した。
小中高生の外務省訪問へ戻る