外交講座
平成28年度(2016年度)外交講座
京都大学公共政策大学院
平成29年1月10日
平成28年11月27日(日曜日),京都大学公共政策大学院に奥史織大臣官房人事課課長補佐を派遣し,外交講座を行いました。
テーマ:外務省の邦人保護業務
講演内容:
- 外務省の邦人保護業務(学生の外交シミュレーション対する講評)
参加学生からの質問:
- 外交交渉について
- 邦人保護の現場について
参加学生の感想:
- いかに戦略的に交渉を進めていくのかについて実感することができた。
- 人質救助の実際のオペレーションがどのように行われるのかが分かったことは有意義だった。
- 外交の現場で,外務省職員が考えていること,行っていることについて見識を深めることができた。
- 国際交渉の場において外交官や外務省がどのような交渉を行い,実際の結果に繋がっているのかを多少ではあるが,体験し知ることができた。
- 日本に限らず,国益を最大化するために行動するということがどういうものかイメージができた。