国際情勢講演会
平成29年度(2017年度)国際情勢講演会 開催報告
主催:日本国際連合協会福岡県本部
平成29年11月2日


平成29年9月28日(木曜日)に福岡大学(福岡市)及び9月29日(金曜日)に北九州国際会議場(北九州市)において,外務省総合外交政策局国際平和協力室中村室長による「国際情勢講演会」が開催されました。講演では国連平和維持活動(PKO)と我が国の取組等について,アフリカ現地視察の話を交えて講演を行いました。
演題:「日本のPKO派遣25年の総括と今後」
参加者の感想・意見(抜粋)
- 自衛隊員の南スーダンでの活動状況,結果がよく理解できた。今後も世界の中の日本のためPKO活動は必要と感じた。
- PKO全般の知識,我が国の取組の実施等,分かりやすい説明で有意義な講演だった。
- PKO活動はニュースでしか知らず,どういうものなのか理解できていなかったが,今回の講演を聞いて,PKO活動はどんな活動なのか,どんな問題なのか詳しく理解することができた。
- 日本がどのような形でPKOに参加しているのか,また世界の情勢についても詳しく知る事ができた。
- PKOの活動内容を詳しく知る事ができ,より身近なものに感じることができた。