国際情勢講演会
平成27年度(2015年度)国際情勢講演会 開催報告
主催:公益財団法人中東調査会,日本・トルコ協会
平成27年12月22日

平成27年10月13日(火曜日)に日本プレスセンタービル(千代田区)において,橋本尚文・外務省中東アフリカ局参事官(当時),押村高・青山学院大学国際政治経済学部長,他による国際情勢講演会が開催されました。
演題:日本・トルコ友好125周年記念シンポジウム
「日本とトルコ交流の俯瞰―共助のあゆみと展望-」
参加者の感想・意見(抜粋)
- 日本とトルコの関係を,専門的立場の方から話を聞くことができ有益だった。
- 中東地域において,歴史的・宗教的に比較的中立の立場にある日本がトルコとの協力の中で,何ができるかをもっと知りたいと思った。
- 専門性の高い話を平易に説明していただき,トルコとの交流の歴史と現況を理解することができた。
- 「なぜトルコ人は日本が好きか」等に関して,色々な視座からの議論があったが,歴史や過去の情勢について,多面的に思索を巡らせる大変良い機会となった。
- 基調講演及びパネリストの方々が,限られた時間内で非常に内容のある発表をされ,日・トルコ関係における重要点について理解が深まった。