外交講座
平成27年度(2015年度)外交講座
神戸大学
平成27年12月3日


平成27年11月17日(火曜日),神戸大学に渡邉慎二 外務報道官・広報文化組織文化交流・海外広報課首席事務官を派遣し,外交講座を行いました。
テーマ:広報文化交流
講演内容:
- 広報文化外交の意義
- 強化の必要性
- 現在の取組等
参加学生からの質問:
- 神戸大学からでも外務省へ入ることは可能か
- 研修語は希望できるのか
- 国際機関で働くにはどうすればよいか 等
参加学生の感想:
- 日本が行っている様々な広報文化外交を知ることができた。世界コスプレサミットなど面白いものがたくさんあり驚いた。
- 文化外交と聞くと難しいものだと思い込んでいたが,各国に自国の文化の理解を深めてもらうことで外交を行うというある意味分かりやすいものだと理解できた。
- 日本がソフトパワーに重点を置き,海外でどのようなソフトパワー外交を行っているのかを少し知ることができた。
- 広報文化政策として具体的に何が実施されているのかを知ることができてよかった。
- 外務省の中でも広報活動の分野が面白いと思った。