ポップカルチャー外交

令和5年8月21日
  1. 8月4日から6日にかけ、今年で21回目となる「世界コスプレサミット2023」が名古屋市で開催されました。5日には「世界コスプレ・チャンピオンシップ」が行われ、各地での予選を勝ち抜いた日本を含む世界33か国・地域の代表が、日本のアニメ・マンガ・ゲーム等のコスプレ・パフォーマンスを2人1組で披露し、今年は英国チームが優勝しました。優勝した英国チームには、津田陽子外務省文化交流・海外広報課長から外務大臣賞が授与されました。
  2. コスプレは、日本発のポップカルチャーであり、海外においては、若者をはじめとする多くの人々が日本へ関心を寄せる入り口の一つとして、国際交流に参画するきっかけを作っています。
  3. 外務省は、平成21年から「世界コスプレサミット」を主催する実行委員会のメンバーとして優勝チームに外務大臣賞を授与しています。
優勝したイギリスチームへ外務大臣賞の授与
優勝したイギリスチームへ外務大臣賞の授与
(参考)世界コスプレサミットについて

 2003年に開始され、本年で第21回目。外務省の他、愛知県、名古屋市等がメンバーを務める実行委員会が主催し、日本のアニメ・マンガ・ゲーム等を介して日本発の若者文化による国際交流の創造に寄与することが目的。2005年からは、「世界コスプレ・チャンピオンシップ」が実施され、2023年は国内外33か国・地域の代表チームが参加し、コスプレ・パフォーマンスを競った。


ポップカルチャー外交へ戻る