その他の広報文化外交トピックス

令和元年5月21日
米国地域リーダーによる辻外務大臣政務官表敬
米国地域リーダーによる辻外務大臣政務官表敬

 本21日午前11時から約30分間,辻清人外務大臣政務官は,国際交流基金の「グラスルーツからの日米関係強化事業」で訪日中のアリス・フォーギー カー・ケンタッキー州上院議員(Senator Alilce Forgy Kerr, State Senator, District 12, Kentucky General Assembly),エドワード・ベスト・ダブリン市長(Mayor Edward Best, Mayor of City of Dublin),ロバート・クリプシュ・ピーターズバーク市長(Mayor Robert Klipsch, Mayor of City of Petersburg),ケンソン・サイヴァ・サウスフィールド市長(Mayor Kenson Siver, Mayor of City of Southfield),ブレイン・ウィリアムズ・クラーク郡行政責任者(Mr.Blaine Williams, Manager the United Government of Athens-Clark County)を含む19名の米国地域リーダーの表敬を受けたところ,概要は以下のとおりです。

  1.  冒頭,辻外務大臣政務官から,歓迎の意を表するとともに,日米両国は,自由,民主主義等の基本的価値を共有する同盟国であり,本年は,即位礼正殿の儀,G20大阪サミット等,日本では多くの外交行事が予定されている重要な年である,このような中において引き続き日米関係を進展させることが重要である旨述べました。
  2.  これに対して,米側一行から,各地域における日本企業による投資及び雇用創出に対して謝意が表明されるとともに,日本企業の更なる事業展開に期待している,今後,地域における一層の日米関係の強化に取り組みたい旨発言がありました。

その他の広報文化外交トピックスへ戻る