アメリカ合衆国
米議会日本研究グループ訪日議員団一行による安倍総理大臣表敬
平成27年2月16日


本16日夕刻,安倍晋三内閣総理大臣は,米議会日本研究グループ訪日議員団一行による表敬を受けたところ,概要は以下のとおりです(米側同席者:下記議員団一行,ケネディ駐日米国大使,日本側同席者:加藤勝信官房副長官ほか)。
1 冒頭,安倍総理大臣より,訪日を歓迎すると共に,日米同盟強化に対する米議会日本研究グループの尽力に感謝し,今後とも両国の架け橋となっていただきたい,本年は戦後70年であるが,戦火を交えた両国は戦後和解して強固な同盟国となり,共に地域と世界の平和と繁栄に貢献してきた,今後も幅広い分野において両国で緊密に連携していきたい旨述べました。
2 これに対し,同議員団から,シリアにおける邦人殺害事案に対し哀悼の意が表明されるとともに,今次一行メンバーであるマクダーモット議員及びセンセンブレナー議員が旭日重光章を日本政府より受章したことに感謝の意が表されました。また,同議員団から,日米同盟の重要性については超党派で一致しており,安倍総理大臣の本年の訪米の成功を期待する旨述べました。
3 このほか,両者は,日米関係,中東情勢等につき意見交換しました。
(注1)米議会日本研究グループ
- 60名以上の現職連邦上下両議員が在籍する,議会において日本にテーマを絞った最も歴史のある超党派議員グループ。1993年創設。
- 各種講演会,勉強会,レセプションの実施を通じて,議会における日本の理解者や知日派を増やし,米議会と日本との人脈を構築する重要な役割を果たしている。
(注2)訪日議員団一行
ダイアナ・デゲット下院議員 | (共同議長) | (民主党,コロラド州) | |
ビリー・ロング下院議員 | (共同議長) | (共和党,ミズーリ州) | |
ジム・マクダーモット下院議員 | (民主党,ワシントン州) | ||
ジム・センセンブレナー下院議員 | (共和党,ウィスコンシン州) | ||
ジョセフ・クラウリー下院議員 | (民主党,ニューヨーク州) | ||
スーザン・デービス下院議員 | (民主党,カリフォルニア州) | ||
ビル・ハイジンガ下院議員 | (共和党,ミシガン州) | ||
ジョージ・ホールディング下院議員 | (共和党,ノースカロライナ州) | ||
ジョセフ・ケネディIII世下院議員 | (民主党,マサチューセッツ州) | ||
マーク・タカノ下院議員 | (民主党,カリフォルニア州) |