アメリカ合衆国

平成30年8月23日
河野太郎外務大臣による,8月21日から23日(現地時間)までの米国ホノルル訪問の概要は以下のとおりです。

1 国立太平洋記念墓地及びマキキ日本人墓地における献花

国立太平洋記念墓地における献花
マキキ日本人墓地における献花
8月21日(現地時間),河野大臣夫妻は,同市内の国立太平洋記念墓地(通称:パンチボウル)及びマキキ日本人墓地において,献花を行いました。

2 ハナブサ連邦下院議員及びイゲ・ハワイ州知事との会談

ハナブサ連邦下院議員との会談
イゲ・ハワイ州知事との会談
同日,河野大臣は,コリーン・ハナブサ連邦下院議員,デービッド・ユタカ・イゲ・ハワイ州知事とそれぞれ会談し,日米関係やハワイを含む米国政治・経済情勢,日系人との関係強化につき意見交換を行いました。

ハナブサ議員から,河野大臣のホノルル訪問を歓迎するとともに,ハワイにおける日系人社会の政治への関与の現状,最近の米国の通商政策等につき発言があり,河野大臣から,全米有数の日系人社会が存在し,多くの日本企業も進出しているハワイとの関係強化を進めていきたい旨述べました。

イゲ州知事から,本年6月の秋篠宮同妃両殿下のハワイ御訪問は大変素晴らしかった旨述べつつ,日本からの観光客の訪問や日本企業による投資促進を進め,良好な日ハワイ関係を一層強化していきたいとの期待が表明され,河野大臣から,日ハワイ関係及び日米関係の強化を引き続き進めていきたい旨述べました。

3 在米日系人リーダー(JALD)訪日プログラム参加者との夕食会

同日,河野大臣夫妻は,外務省の招へい制度である在米日系人リーダー(JALD:Japanese American Leadership Delegation)訪日プログラム参加者との夕食会に参加し,懇談を行いました。河野大臣からは,日本と在米日系人の絆の重要性を述べ,参加者から,JALD訪日プログラムへの謝意と日米交流の重要性等につき発言がありました。

4 州立ハワイ大学・西オアフ校訪問

「ハワイ日系人の歩み写真展」視察
日系人学生らとの交流
8月22日(現地時間),河野大臣夫妻は,州立ハワイ大学・西オアフ校を訪問し,同校で開催されている「ハワイ日系人の歩み写真展」を視察しました。その後,同校の日系人学生らと交流しました。学生からは,将来は様々な形で日米関係に関わりたいとの発言があり,大臣夫妻から,今後とも日本についての学習を深め,日米間の架け橋として活躍してほしい旨激励しました。

5 ハワイ電力視察

ハワイ電力視察
同日,河野大臣夫妻は,州内の電力会社であるハワイ電力を視察し,2045年までに電力を100%再生可能エネルギーで賄うというハワイ州の目標実現に向けた同社の取組につき説明を受け,同社施設の視察を行いました。

6 第100歩兵大隊クラブハウス訪問

二世退役軍人との昼食会
二世退役軍人との昼食会
同日,河野大臣夫妻は,第100歩兵大隊クラブハウスを訪問し,写真,部隊旗,勲章等の展示物を視察した後,第100歩兵大隊,第442連隊,陸軍情報部等の二世退役軍人関係者と昼食をとりつつ懇談しました。出席者からは,大臣との懇談の機会への謝意を表明するとともに,第100歩兵大隊,第442連隊,陸軍情報部の歴史を後世に伝えるための活動,日本への想いなどにつき発言があり,河野大臣からはこれまでの活動に謝意を述べつつ,日本国内でも第100歩兵大隊,第442連隊,陸軍情報部等の日系人部隊の歴史を後世に伝えるべく努力をしていきたい旨述べました。

7 米インド太平洋軍司令部及び米太平洋艦隊司令部訪問

インド太平洋軍司令官との面談
太平洋艦隊司令官との面談
8月22日(現地時間),河野大臣は,米インド太平洋軍司令部及び米太平洋艦隊司令部を訪問し,地域情勢等に関するブリーフィングを受けるとともに,関係者との間で,地域情勢や日米安保・防衛協力等について幅広く意見交換を行いました。その中で,河野大臣から,米太平洋艦隊の役割は,日本及び地域の安全保障にとり極めて重要である旨述べ,米国が地域へのコミットメントを明確に示していることを高く評価するとともに,引き続き緊密に連携していくことで一致しました。

8 米国防省捕虜・行方不明者調査局(DPAA)中央身元鑑定研究所訪問

米国防省捕虜・行方不明者調査局・中央身元鑑定研究所(DPAA)訪問
同日,河野大臣は,米国防省捕虜・行方不明者調査局(DPAA)中央身元鑑定研究所を訪問し,これまでのDPAAによる太平洋戦争下での旧日本軍兵士の遺骨等の返還に関する協力に対し謝意を表するとともに,同研究所内を視察し,マッキーグ同長官からDPAAの取組につき説明を受けました。

9 ハワイ商工会議所訪問

ハワイ商工会議所訪問1
ハワイ商工会議所訪問2
同日,河野大臣夫妻は,ハワイ商工会議所を訪問し懇談を行いました。出席者から,ハワイ経済の現状につき説明があるとともに,日本からの観光客の増加に期待する旨の発言がありました。

10 ハワイで活躍する日系人関連諸団体の代表者との夕食会

日系人代表との夕食会
同日,河野大臣夫妻は,ハワイで活躍する日系人関連諸団体の代表者との夕食会に参加しました。出席者からは,各団体の活動内容等につき説明があり,河野大臣からは,各団体によるこれまでの日ハワイ関係の発展に向けた貢献に感謝するとともに,日米関係の深化のため,引き続きの協力をお願いしました。

アメリカ合衆国へ戻る