アメリカ合衆国

平成29年3月17日

1 ロサンゼルス(11日)

ジャパン・ハウス物件視察
(1)滝沢政務官は,開館準備を行っているジャパン・ハウスの物件を視察するとともに,館長である海部優子氏と協議し,ロサンゼルスにおけるジャパン・ハウスの進捗について確認しました。
(2)また,全米日系人博物館を視察し,日系団体の取組について館長を含む関係者と協議を行うとともに,米国でも著名な日系人俳優であるジョージ・タケイ氏の展示を視察,タケイ氏本人にその功績に対する謝辞を伝えました。その後南加青森県人会と面会し,ロサンゼルスにおける地方創生の取組や現状等について活発な意見交換を交わしました。
  • 全米日系人博物館画像1
  • 全米日系人博物館画像2
  • 全米日系人博物館画像3

2 ニューヨーク(12日~15日)

CSW1
CSW2
(1)滝沢外務大臣政務官は、第61回国連女性の地位委員会(CSW)に出席しました。グテーレス国連事務総長、ムランボ=ヌクカUN Women事務局長のスピーチ等が行われた開会式に出席した他、閣僚級ラウンドテーブルで議長を務め、議論に参加しました。
閣僚級ラウンドテーブル
(2)閣僚級ラウンドテーブルでは、非正規やパートタイムの仕事に関連して、女性の経済的エンパワーメントを促進するためどのような政策が取れるか、また、技術の進歩やイノベーションと女性の経済参画について、各国代表との意見交換に参加し、我が国の取組につき発信しました。

アメリカ合衆国へ戻る