G7/G8

平成28年4月10日

 4月10日,G7広島外相会合(1日目)において,岸田裕子(きしだ ゆうこ)外務大臣夫人から,スーザン・ハモンド英国外務・英連邦大臣夫人,エマヌエラ・マウロ・ジェンティローニ・イタリア外務・国際協力大臣夫人,ジャニン・クリーバー・カナダ外務大臣夫人及びブリジット・エロー・フランス外務・国際開発大臣夫人に対するおもてなしの一環として,夕食会の機会に際して,広島県産の食材を豊富に用いた料理に加え,国産ワインを提供・紹介し,我が国食文化の効果的な広報を行う上で非常に有意義な機会となりました。メニューは以下のとおりです。

(参考)岸田大臣夫人主催夕食会

開催日時:4月10日(日曜日)18時40分から20時40分
会場  :幟町茶寮
メニュー:

付出し 瀬戸内海産渡り蟹のカダイフ包み焼
 広島県産豚肉のパテと粕漬のサンドイッチ
前菜 瀬戸内海産甲イカの炙りと柚子のクリーム
 からすみと香草のサラダ
 雲丹のオムレツ
 広島県産キャビア添え
 旨味だしあん
魚料理 広島サーモンの低温調理
 金柑のコンポート
肉料理 竹原産黒毛和牛ロースのグリル
 呉市蒲刈の藻塩
 吉和の生わさび
 広島県産じゃが芋のチーズ焼き
パン 自家製もち米パン
デザート ブランマンジェとクランブル 瀬戸田のデコポンのソルベ
赤ワイン プティ ドメーヌ ルバイヤート・2008(山梨県勝沼町)
白ワイン 小布施ワイナリー レゼルバ プリヴェ シャルドネ(長野県上高井郡)
スパークリングワイン 北ののぼ(北海道余市登)ココ・ファーム・ワイナリー(乾杯酒)

G7/G8へ戻る