G7/G8
G7伊勢志摩サミットにおけるカーボン・オフセットの実施
平成28年5月9日
1 カーボン・オフセットの実施
平成28年5月26日、27日に三重県において開催されるG7伊勢志摩サミットは、国連気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)後、初めて開催されるG7サミットです。本サミットについて、我が国の官民が協力してカーボン・オフセット(注)を実現することで、我が国の気候変動対策への姿勢を国際的に示すとともに、国内の地球温暖化対策に対する理解と協力への機運の醸成を図ります。
(注)カーボン・オフセット:日常生活や経済活動において避けることができないCO2等の温室効果ガスの排出について、まずできるだけ排出量が減るよう削減努力を行い、どうしても排出される温室効果ガスについて、排出量に見合った温室効果ガスの削減活動に投資すること等により、排出される温室効果ガスを埋め合わせるという考え方。
2 カーボン・オフセットへの協力企業・自治体の募集について
外務省は、経済産業省、環境省及び農林水産省と連携して、本年5月に三重県で開催されるG7伊勢志摩サミットのカーボン・オフセットに取り組みます。カーボン・オフセットの協力企業・自治体の募集に関する詳細については、下記経済産業省、環境省または農林水産省のホームページを御覧ください。