G7/G8
イチからわかる!サミット塾 実施報告
広島県 舟入高等学校
平成28年3月22日


平成28年2月25日,広島県広島市立舟入高等学校にて外務省大臣官房伊勢志摩サミット・広島外相会合準備事務局 島根玲子事務官を講師とするイチからわかる!サミット塾が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 外交やサミットについてとてもわかりやすく説明して下さり,私もサミットについて関心を持つようになった。
- 特に印象に残ったのはシリアの内戦で家や親をなくした子供の写真で,このような子供をこれ以上増やさないためにも内戦は絶対やめるべきだし,世界平和を実現していくべきだと強く思った。
- 小学校の頃から外交官になりたくて,いろいろ調べていたが,今まで全く知らなかったことをたくさん教えていただいた。平和についても真剣に考えていたつもりだが,知らない世界を目の当たりにして,もっと深く追求していきたい,勉強したいと思う気持が強くなった。
- サミットで「笑顔にしたい」と言われたのが印象的。私も世界の人を笑顔にできるような仕事がしたいと思った。
- 外務省というとあまり身近なイメージはなかったが,この講演で仕事・サミットなどよく分かった。世界各国それぞれ問題を抱えており,それを解決するためにも話合いが行われていることも改めてよくわかった。
- 外交官になるのは難しいだろうと諦めそうだったが,机上の空論で終わらないような,現地の人たちのニーズに応えられるような仕事のできる外交官になりたいと改めて覚悟を決めた。