G7/G8
イチからわかる!サミット塾 実施報告
三重県 南島西小学校
平成28年3月2日


平成28年2月9日,三重県南伊勢町立南島西小にて外務省大臣官房伊勢志摩サミット・広島外相会合準備事務局 小田桐由佳事務官を講師とするイチからわかる!サミット塾が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- サミットについて教えてくれてありがとうございました。サミットではどういうことをするのかがよくわかりました。サミットについてもっと調べたいなと思いました。
- サミットが行われる理由やサミットで話し合う事がよく分かりました。地球温暖化などがこのサミットで改善されればいいと思いました。とても分かりやすかったです。
- 先日は南島西小学校に来ていただいてありがとうございました。サミット塾では,どこの国の首脳が伊勢志摩に来て何を話し合うのかなどがくわしく分かりました。
- 今日のサミットの勉強は本当に楽しかったです。サミットはオイルショックが起こったことから始まったことや,アメリカやシリアのことを詳しく教えてくれて楽しかったです。
- 今日はありがとうございました。外務省の人がどんな仕事をしているのかと,サミットはどんな目的があって開かれるのかが知れました。私はサミットで一番解決してほしいのは,貧困問題です。私と同じ年の子達が貧困問題で亡くなるのは,かわいそうだし,嫌だと思いました。