G7/G8
イチからわかる!サミット塾 実施報告
三重県 進修小学校
平成28年3月2日


平成28年2月18日,三重県伊勢市立進修小にて外務省大臣官房伊勢志摩サミット・広島外相会合準備事務局 矢端佳代子課長補佐を講師とするイチからわかる!サミット塾が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- はじめて知ったこともあって楽しかったです。分かりやすく教えてもらって,よかったです。東京から三重まで来てくれて,ありがとうございました。色々な事を知れてよかったです。今日の授業を忘れないようにしたいです。
- 伊勢志摩サミットは,あまり知らなかったので,今日の授業で色々なことを知れて,とても楽しめました。これからは,伊勢志摩サミットのことについて,ニュースでもよく見るようにしていきます。本当にありがとうございました。
- 最近,「サミット」ってよく聞くけれど,色々な国の人が来て,会議をするということだけで,具体的によくわからなかったけれど,どんな国が集まるのか,どのようなことを話すのかが知れてよかった。
- わたしのはとこがカナダ人です。それでカナダのことがよく知れてよかったです。サミットのことで会議があることは知ってたけど,戦争のことや話の内容が知れてよかったです。
- 伊勢志摩サミットってなんやろうと最初は思っていたけど,この授業でよくわかって,サミットってこんなに大事なことなんやと思ってから,すごいと思いました。
- すごくわかりやすかったです。伊勢志摩サミットがよくわかりました。今までサミットのことを深く考えたりしなかったけど,話を聞いてすごく大切なんだなと思いました。この話を聞いて国で起こっている問題が早くなくなったらいいなと思いました。外務省のお仕事はすごく大変なんだなと思いました。通訳をしたり,海外に行ったり,海外の言葉を覚えたりしてすごいと思いました。