G7
G7長野県軽井沢外相会合におけるおもてなし(贈呈品等)
令和5年4月18日


4月16日から18日までの3日間を通じて行われたG7長野県軽井沢外相会合において、各国外相や会議参加者へ、以下の贈呈品が送られました。
- (1)木曽漆器 カトラリーレストM(三稜)6本セット
- (2)萩焼 ショットグラス風ぐい呑セット
- 外相会合バッグ
(外務省提供)
- スミツネの本染めバック(染物処スミツネ)
- 七味唐からし(株式会社八幡屋礒五郎)
- 木曽ひのき すり漆箸(有限会社よし彦)
- 赤カブ染め箸袋(豊島株式会社)
- 国産竹100%使用 竹紙ノート(株式会社アルキャスト)
- フリクションボールペン(図柄:G7広島サミットロゴ)(株式会社パイロットコーポレーション/株式会社プリプレス・センター)
(G7外務大臣会合長野県推進協議会提供)
- タンブラー(図柄:信州の山岳と雷鳥)(株式会社モンベル)
(G7外相会合軽井沢町推進協議会提供)
- 紙製クリアファイル(図柄:G7長野県軽井沢外相会合ポスター)(株式会社コックス)
3 その他
長野県(G7外務大臣会合長野県推進協議会)からは「信州組子細工時計」が、軽井沢町(G7軽井沢町推進協議会)からは「軽井沢彫ペンケース」が、伊那市からは「サクラコマ」が、各国外相へ贈呈されました。