カリブ共同体(CARICOM:カリコム)

平成26年11月14日
 11月14日(金曜日)12時から約1時間半,宇都隆史外務大臣政務官は,訪日中のカリブ地域14か国から成るカリブ共同体(カリコム)諸国の外相等を招いての昼食会を主催したところ,概要以下のとおり。
  • 1 宇都政務官から,カリコム諸国からの訪日を歓迎する旨,また本年の日・カリブ交流年の諸事業,7月の第1回日・カリコム首脳会合(於:トリニダード・トバゴ)における各国の緊密な協力に感謝する旨述べた。また,宇都政務官は,11月15日に行われる第4回日・カリコム外相会合では,第1回日・カリコム首脳会合で総理が発表した対カリコム政策の具現化が着実に進んでいることを確認すると共に,交流年を振り返り,来年以降の更なる交流強化や国際場裡での協力強化に向けて意見交換が行われることを期待している旨述べた。
  • 2 カリコム側からは,カリコムを代表し,現カリコム議長国であるガイアナのロドリゲス=バーケット外相が挨拶を行い,本日の昼食会をはじめ日本側のもてなしに感謝している旨述べた。また,ロドリゲス=バーケット外相は,カリコムにとって日本との関係は大事であり,今年は安倍総理大臣のカリブ訪問を筆頭に,日・カリコム関係にとり特別な年である,その意味で,更なる関係強化に向けて,明日の外相会合が実りあるものとなることをカリコム側としても期待している旨述べた。
  • 3 その他,安保理改革等,国際場裡での協力につき意見交換した。

カリブ共同体(CARICOM:カリコム)へ戻る