岸田外務大臣

平成25年9月5日
日・ブラジル外相会談
開拓先没者慰霊碑参拝
日系団体主催懇談歓迎会
 9月2日(月曜日)から5日(木曜日)にかけて,岸田文雄外務大臣は,ブラジル(ブラジリア,サンパウロ)を公式訪問したところ,概要は以下のとおり。

1.訪問日程(主要行事)

  • フィゲイレド外務大臣との外相会談,ワーキングランチ及び共同記者会見
  • 日系議員等との懇談
  • 日系農場視察
  • 開拓先没者慰霊碑参拝,日本館視察
  • 商工会議所,日系企業代表との懇談
  • 知日家との懇談
  • 日本移住史料館視察
  • 日系団体代表との懇談
  • 日系団体主催懇談歓迎会

2.主要行事の概要

(1)フィゲイレド外務大臣との外相会談,ワーキングランチ及び共同記者会見
(2)日系議員等との懇談
日系下院議員及び日系判事と懇談し,日ブラジルの架け橋として,二国間関係の発展の協力への期待感を表明した。
(3)商工会議所,日系企業代表との懇談
ビジネスの最前線で活躍するブラジル日本商工会議所関係者から,ブラジルにおける日系企業の活動状況について説明を受け,様々な分野でのブラジルの潜在力やビジネス環境整備のための課題等につき意見交換した。
(4)知日家との懇談
著名な漫画家,実業家,日系州議会議員,ブラジル野球ソフトボール連盟会長等といった様々な分野で活躍する知日家と懇談し,貿易投資,文化交流,スポーツ交流における協力の強化等につき意見交換した。
(5)日系団体代表との懇談
ブラジル日本文化福祉協会,サンパウロ日伯援護協会,ブラジル日本都道府県人会,日伯文化連盟及び国外就労者情報援護センター(CIATE)の代表と日系社会の課題や人物交流等につき意見交換した。
(6)日系団体主催懇談歓迎会
日系主要団体が主催した岸田大臣の訪問を歓迎するレセプションに出席し,ブラジル社会の重要な担い手である日系社会の背景に言及しつつ,近年のブラジルの成長を背景に様々な分野で日ブラジル関係が進展していることや,明年のサッカー・ワールドカップや2016年のリオ五輪等の流れの中で両国間の交流が一層進展することへ期待を表明した。
(7)その他
以上のほか,イビラプエラ公園内の開拓者先没者慰霊碑を訪れ,献花を行ったほか,日本館,移民史料館,日系農場等を視察した。

岸田外務大臣へ戻る