安倍総理大臣
カーター・ニュージーランド国会議長による安倍総理大臣表敬
平成25年10月11日


本11日午後5時30分から約30分間,安倍晋三内閣総理大臣は,来日中のデービッド・カーター・ニュージーランド国会議長(The Rt. Hon. Mr. David Carter, Speaker of the House of Representative)の表敬を受けたところ,概要は以下のとおりです。
1 冒頭
冒頭,安倍総理からカーター議長の来日を歓迎しつつ,日本は,自由や民主主義等の価値や利益を共有する「戦略的協力パートナー」のニュージーランドを重視しており,今後も更なる関係強化へ向け協力していきたい旨述べたところ,カーター議長から,今般の招待を感謝する,東日本大震災の被災地への視察を含め,有意義な訪日日程となった旨述べました。2 二国間関係
(1)安倍総理から,日本とニュージーランドが,環太平洋パートナーシップ(TPP)を含む経済のルール作りや防災面での協力等,多くの分野で協力していくことが重要である旨述べたところ,カーター議長から,賛意が示されました。
(2)カーター議長から,クライストチャーチは自分の出身地であり,クライストチャーチ地震で犠牲になられた邦人の方々へのお悔やみを申し上げる旨述べたところ,安倍総理から謝意が示されました。
(3)スポーツ分野について,カーター議長から,2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催決定への祝意が示されたところ,安倍総理から,2019年に日本で開催予定のラグビーW杯に向け協力をお願いするとともに,11月に東京で開催されるラグビー日本代表対ニュージーランド代表の試合に際して,ニュージーランド代表である「オール・ブラックス」による表敬を受ける予定である旨述べました。