平成18年5月6日
於カウナス市旧市庁舎
ガルバラヴィチュス市長、御列席の皆様、
ただいまは暖かい歓迎のお言葉を頂き、ありがとうございます。「白鳥」にたとえられるとおり美しく歴史ある、この旧市庁舎にて厚いおもてなしを頂き光栄に存じます。
ここ、カウナスは、かつてはリトアニアの首都であり、我が国も戦前に領事館を設置しておりました。その領事館で勤務されていた杉原千畝副領事は、皆様もよく御存じのとおり、ユダヤ系避難民等に日本通過査証を発給、多くの命を救ったとして、国際的にも高い評価を得ています。私としましても、素晴らしい先輩をもったことを誇りに思う次第であり、これから旧領事館を訪問し、改めて杉原副領事の勇気ある人道的行動に心からの敬意を表したいと思います。
カウナス市は、国際交流を積極的に行われており、我が国の札幌市との間でも交流が盛んと聞いております。札幌には今年、文化、経済交流を目的とした「北海道リトアニア友好親善協会」が設立され、その設立総会には、ここカウナス市のタマサウスカス副市長もご出席されたと伺っております。また、今年の「さっぽろ雪祭り」ではリトアニア・チームが雪像コンクールで入賞されたとのこと、改めてお祝い申し上げますと共に、是非来年も出場頂きたいと思います。
ここカウナスと日本の絆、友好関係が今後も更に発展しますことを祈念し、私もこうした友好関係の強化に努力していきたいと考えております。
本日はどうもありがとうございました。