年度 |
有償資金協力 |
無償資金協力 |
66 |
180.00億円
第1次円借款(I) (60.00)
繊維工場建設 (5.80)
周波数多重搬送装置 (13.69)
野外中継車 (0.60)
第1次円借款(II) (60.00)
クアラルンプール~クアンタン間マイクロウェーブ (2.32)
ジョホール・バール中波送信設備 (1.05)
リンパン送信所設備 (0.52)
マレイシア放送センター・テレビ放送設備 (1.78)
テュアラン送信所設備 (0.56)
スタポック送信所設備 (0.78)
搬送装置市外電送網 (2.28)
マレイシア加入者電話網 (13.50)
クアンタン~コタバル間マイクロウェーブ (3.11)
衛星通信地上局 (7.64)
テュアラン強力送信所建設 (2.18)
マレイシア送信所設備 (6.12)
マレイシア放送センター・ラジオ放送整備 (3.53)
クアラルンプール~ジョホール・バール間マイクロウェーブ (1.81)
西マレイシア・テレビ網 (3.07)
搬送装置市外電話網 (1.66)
西マレイシア・テレビ網 (8.30)
第1次円借款(III) (60.00)
公共事業推進事業 (6.92)
ベルリス製糖工場 (29.97)
|
なし
|
71 |
360.00億円
第2次円借款(I) (180.00)
サラワク州中波短波ラジオ送信所 (1.74)
地方電話用マイクロウェーブ (6.14)
東マレイシア・テレビ放送網 (4.45)
ジョホール・バール火力発電所 (9.90)
パーム・オイル・タンカー (62.70)
ジョホール・バール造船所(1) (95.07)
第2次円借款(II) (180.00)
テメロー橋 (3.19)
ジョホール港 (2.90)
テメンゴール水力発電所(1)(2) (173.91)
|
なし |
74 |
360.00億円
第3次円借款(I) (180.00)
東西マレイシア間通商用船舶 (42.00)
ジョホール・バール造船所(2) (48.20)
プライ火力発電所(1) (84.22)
第3次円借款(II) (180.00)
テメンゴール水力発電所 (47.02)
クラン港コンテナクレーン (11.08)
プライ火力発電所(2) (42.29)
クロッカー山脈横断道路 (73.55)
サバク・ベルナム橋 (6.05)
|
なし |
76 |
なし
|
6.00億円
東南アジア諸国連合タイヤ開発試験研究所用機材 (6.00)
|
77 |
210.00億円
第4次円借款 (210.00)
ガスタービン発電事業 (39.38)
パシール・グダン火力発電所 (70.99)
トレンガヌ水力発電所 (23.27)
テレム・パンギ水力発電所(1)(2) (76.35)
|
なし
|
78 |
210.00億円
第5次円借款 (210.00)
送電線・変電所 (20.55)
東西マレイシア海底ケーブル (55.58)
トレンガヌ水力発電所(II)(IV) (78.30)
ケネリン水力発電所 (55.57)
|
0.33億円
教育省に対する視聴覚教育機材 (0.33)
|
79 |
210.00億円
第6次円借款 (210.00)
トレンガヌ水力発電所(III) (95.30)
ビンツル港建設 (78.00)
ベルシア水力発電所 (36.70)
|
0.30億円
文化青年スポーツ省視聴覚機材 (0.30)
|
80 |
210.00億円
第7次円借款 (210.00)
ポートクラン火力発電所(第1期) (210.00)
|
0.70億円
文化青年スポーツ省に対する体操器具 (0.45)
教育省に対する視聴覚機材 (0.25)
|
81 |
546.00億円
ASEAN尿素プロジェクト (336.00)
第8次円借款 (210.00)
マラヤ鉄道ディーゼル電気機関車購入 (46.00)
バタン・アイ水力発電(発電機器部分等) (61.00)
マラヤ鉄道入替機関車購入 (19.00)
セレンバン~アイル・ヒタム有料高速道路(第一工区) (45.00)
バタン・アイ水力発電(送電線部分) (39.00)
|
4.15億円
漁業調査訓練船 (3.50)
教育省に対する視聴覚・印刷機材 (0.30)
文化青年スポーツ省に対する音楽機材 (0.35)
|
82 |
なし
|
21.75億円
職業訓練指導員・上級技能者養成センター(ASEAN人造り) (17.40)
マラヤ大学日本語校舎建設計画 (3.90)
文化青年スポーツ省に対する体育機材 (0.45)
|
83 |
610.00億円
第9次円借款 (210.00)
ポート・クラン火力発電所(第2期)(ボイラー部分及びタービン発電機部分の附属設備) (84.70)
サバ・ガス供給網(第1期) (125.30)
ポート・クラン火力発電所(第2期) (400.00)
|
21.49億円
職業訓練指導員・上級技能者養成センター(ASEAN人造り) (20.60)
マレイシア国立大学LL機材 (0.16)
マイクロコンピューター機材 (0.23)
体育研究機材 (0.50)
|
84 |
210.00億円
第10次円借款 (210.00)
サバ・ガス供給網計画(II) (173.60)
光通信システム計画 (6.00)
セレンバン~アイル・ヒタム有料高速道路(第4工区)(91) (7.40)
マラヤ鉄道ディーゼル電気機関車購入(第2期) (23.00)
|
0.89億円
マレイシア・ラジオテレビ国営放送局に対する放送機材 (0.50)
教育省に対する日本語学習用LL機材 (0.39)
|
85 |
47.97億円
ASEAN尿素肥料工場(追加借款) (47.97)
|
13.62億円
国立エビ種苗生産研究センター (12.98)
マラ工科大学LL機材 (0.17)
マレイシア科学大学視聴覚機材 (0.47)
|
86 |
125.74億円
第11次円借款 (125.74)
高速道路料金徴収システム (16.83)
電気式ディーゼル機関車購入(II) (46.18)
エンキリリ~シブ送電線建設 (43.57)
ペルリス港建設(E/S) (2.86)
精米プラント建設 (16.30)
|
9.35億円
アセアン家禽病研究訓練センター設立計画 (8.73)
スルタン・ハジ・アハマド・シャー工業専門学校教育実習用ロボット (0.17)
文化総合研究所視聴覚機材 (0.45)
|
87 |
なし
|
4.41億円
アセアン家禽病研究訓練センター設立計画 (4.12)
ウンク・オマール工業専門学校旋盤機材 (0.29)
|
88 |
787.87億円
第12次円借款 (420.00)
半島ガスパイプライン計画(II) (420.00)
ASEAN・日本開発ファンド (367.87)
|
3.97億円
マラヤ大学日本語校舎拡充計画 (3.83)
国立シンフォニーオーケストラに対する楽器 (0.14)
|
89 |
612.60億円
第13次円借 (612.60)
マレイシア国鉄整備計画 (194.44)
地域開発(貧困撲滅)計画 (93.18)
地方開発(貧困撲滅)計画 (324.98)
|
3.68億円
宇宙科学教育機材整備計画 (2.89)
教育省に対するビデオ・ダビング機材供与 (0.21)
国立ラジオ・テレビ放送局に対するビデオ機材・教育・文化テレビ番組供与 (0.50)
草の根無償(3件) (0.08)
|
90 |
なし
|
10.46億円
漁業訓練近代化計画 (9.44)
国立図書館に対する視聴覚機材 (0.48)
全寮制中高校に対する語学教育機材 (0.50)
草の根無償(1件) (0.04)
|