3.2.4 教育
(1)日本の援助実績
ベトナムの教育分野における日本の主な援助案件としては、初等教育施設整備計画(第一次 第四次、94~97年度、無償(合計73.16億円(14.46億円、16.60億円、19.98億円、22.42億円))がある。その他、人材育成分野の案件として評価を実施したベトナム情報研修所(プロ技、96年度~5年間)、ハノイ工科短期大学機械技術者養成計画(プロ技、2001年度)、農業・農村開発分野の案件として評価したハノイ農業大学強化計画(プロ技、2000年度)がある。なお、2002年現在、「初等教育セクタープログラム開発調査」を実施中であり、本調査をベースにベトナムに対する協力内容の精査を実施する予定である。なお、「日越人材協力センター」(プロ技、無償2000年度)は「人造り・制度作り」のカテゴリーで評価を行なっており、ここでは繰り返さない。