広報・資料 報告書・資料


2. 専門家受入機関に対する質問票調査の結果

1) 全体のまとめ

 以下では、今回の調査対象国であるタイ・フィリピン・メキシコでの調査結果を質問票の主要な項目において比較した。なお、配布した質問票の数と回収数は、それぞれ、タイが110・76、フィリピンが80・64、メキシコが80・54である。

1.全体傾向(5段階評価平均値)

調査地
調査項目
タイ フィリピン メキシコ
1.専門家と受入機関のマッチング 4.2 4.4 4.5
2.専門家の言語能力 3.4 3.5 3.9
3.専門家の貢献度 3.0 3.8 4.0

2. 項目別比較

1)専門家の専門性・能力と受入機関のニーズのマッチング(人数分布)

5段階評価
調査地
1 2 3 4 5 平均値
タイ 0 3 7 30 22 4.2
フィリピン 0 2 10 15 37 4.4
メキシコ 0 1 6 10 37 4.5

2)ミスマッチ解消に向けての提言(人数分布)

代替案
調査地
1. 派遣前のニーズの再チェック 2.複数候補者制度の導入 3.専門家候補者に関するより詳細な情報の入手 4.その他
タイ 20 50 22 2
フィリピン 26 35 19 1
メキシコ 4 31 2 1

3)専門家の語学力評価(人数分布)

5段階評価
調査地
1 2 3 4 5 平均値
タイ 5 4 27 17 11 3.4
フィリピン 1 12 17 19 13 3.5
メキシコ 2 4 13 15 20 3.9

4)専門家評価制度への改善提言(人数分布)

代替案
調査地
1.評価シートの導入 2.言語能力に関する評価基準の厳格化 3.日本側との共同評価の実施 4.その他
タイ 33 5 39 5
フィリピン 17 15 21 7
メキシコ 35 4 13 1

5)専門家の貢献度の評価(人数分布)

5段階評価
調査地
1 2 3 4 5 平均値
タイ 14 8 11 20 9 3.0
フィリピン 5 8 8 16 24 3.8
メキシコ 2 5 2 26 17 4.0



このページのトップへ戻る
前のページへ戻る次のページへ進む目次へ戻る