※NGO:非政府組織(Non-Governmental Organizations)
議事次第
- 日時:2013年7月16日(火曜日) 14時00分~16時00分
- 場所:外務省2階南272国際会議室
- 司会:
【川口 伊靖 外務省 国際協力局 民間援助連携室 首席事務官】
【山本 理夏 ジャパン・プラットフォームNGOユニット 副代表幹事】
1.冒頭挨拶
【阿部 俊子 外務大臣政務官】
2.協議事項
(1)「NGOとの戦略的連携・活用に向けた五カ年計画」の成果の検証と「NGOとODAの連携に関する中期計画」(仮)の策定について
【山口 又宏 外務省 国際協力局 民間援助連携室 室長】
【大橋 正明 特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター 理事長】
【稲場 雅紀 動く→動かす 事務局長】
(2)途上国における防災・減災事業に関するNGOとODAとの連携
【濱田 政則 NPO法人 国境なき技師団 理事長】
【山口 又宏 外務省 国際協力局 民間援助連携室 室長】
3.報告事項
(1)草の根・人間の安全保障無償資金協力 タンザニア、フィリピンにおける本邦NGOによるフォローアップ調査
【永岡 宏昌 アフリカ地域開発市民の会(CanDo) 代表理事】
【伊藤 道雄 日比NGOネットワーク(JPN) / 特定非営利活動法人 アジア・コミュニティ・センター21(ACC21) 代表理事】
【中島 早苗 特定非営利活動法人 フリー・ザ・チルドレン・ジャパン 代表理事】
【德田 修一 外務省 国際協力局 開発協力総括課 課長】
(2)G20 Civil Summit(於:ロシア)への参加報告
【堀内 葵 特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター 調査提言グループ】
【大河内 昭博 外務省 経済局 政策課 企画官】
(3)2013年版政府開発援助(ODA)白書掲載写真の募集
【小林 伸嘉 外務省 国際協力局 開発協力企画室 課長補佐】
4.閉会挨拶
【NGO連携推進委員】
■ 議事録(PDF:0.4MB)
■ 議事次第・名簿(PDF:0.1MB)
<配付資料>
- 協議事項(2-1) 途上国における防災・減災事業に関するNGOとODAとの連携(PDF:0.1MB)

- 協議事項(2-2) 途上国における防災・減災事業に関するNGOとODAとの連携(PDF:2.2MB)

- 協議事項(2-3) 途上国における防災・減災事業に関するNGOとODAとの連携(PDF:21.3MB)

- 報告事項(1-1) 草の根・人間の安全保障無償資金協力 タンザニア、フィリピンにおける本邦NGOによるフォローアップ調査(PDF:2.3MB)

- 報告事項(1-2) 草の根・人間の安全保障無償資金協力 タンザニア、フィリピンにおける本邦NGOによるフォローアップ調査(PDF:0.2MB)

- 報告事項(1-3) 草の根・人間の安全保障無償資金協力 タンザニア、フィリピンにおける本邦NGOによるフォローアップ調査(PDF:2.5MB)

- 報告事項(2-1) G20 Civil Summit(於:ロシア)への参加報告(PDF:0.1MB)

- 報告事項(2-2) G20 Civil Summit(於:ロシア)への参加報告(PDF:0.3MB)

- 報告事項(2-3) G20 Civil Summit(於:ロシア)への参加報告(PDF:0.3MB)

- 報告事項(3) 2013年版政府開発援助(ODA)白書掲載写真の募集(PDF:0.1MB)

Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータに対応したソフトウェアを入手してください。