ODAとは? 国際協力とNGO(非政府組織)

平成23年度(2011年度)NGO・外務省定期協議会
「第3回連携推進委員会」

※NGO:非政府組織(Non-Governmental Organizations


議事次第

  • 日時:2012年3月2日(金曜日) 14時00分~16時00分
  • 場所:外務省 南272会議室
  • 司会:薄井次郎 国際協力局 民間援助連携室 首席事務官
    岡島 克樹 特定非営利活動法人 関西NGO協議会 提言専門委員

1 冒頭挨拶

【山根隆治・外務副大臣】

2 報告事項

(1) 大臣スピーチ概要について
【鈴木量博・国際協力局政策課 課長】

(2) アフガン市民ファンドについて
【堀江良彰・特定非営利活動法人 難民を助ける会 事務局長】
【長谷部貴俊・特定非営利活動法人 日本国際ボランティアセンター(JVC) アフガニスタン現地代表】

(3) 草の根・人間の安全保障無償資金協力のレビューのフォローアップについて
【本清耕造・国際協力局 開発協力総括課 課長】
【上村未来・カンボジア市民フォーラム】

(4) 平成24年度のNGO活動環境整備支援事業の予算とプログラムについて
【山口又宏・国際協力局民間援助連携室 室長】

3 協議事項

(1) ポストMDGsに関する外務省との協議枠組みについての提案
【稲場雅紀・GII/IDI懇談会 代表】
【松浦博司・国際協力局地球規模課題総括課 課長】

(2) 日本NGO連携無償資金協力について
【大橋正明・特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター 理事長】
【水澤恵・特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター 調査・提言グループ マネージャー】
【山口又宏・国際協力局民間援助連携室 室長】

4 閉会挨拶

【NGO連携推進委員】

議事録(PDF)

議事次第・名簿(PDF)

<配付資料>

  1. 報告事項(1)(大臣スピーチ概要について)(PDF)
  2. 報告事項(2)(アフガン市民ファンドについて)(PDF)
  3. 報告事項(3-1)(草の根・人間の安全保障無償資金協力のレビューのフォローアップについて)(PDF)
  4. 報告事項(3-2)(草の根・人間の安全保障無償資金協力のレビューのフォローアップについて)(PDF)
  5. 報告事項(4)(平成24年度のNGO活動環境整備支援事業の予算とプログラムについて)(PDF)
  6. 協議事項(1)(ポストMDGsに関する外務省との協議枠組みについての提案)(PDF)
  7. 協議事項(2)(日本NGO連携無償資金協力について)(PDF)

Adobe Acrobat ReaderダウンロードAdobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る