※NGO:非政府組織(Non-Governmental Organizations)
議事次第
<冒頭:NGO・外務省主要出席者による自己紹介(氏名・所属のみ)>
五月女 光弘 外務省参与・NGO担当大使
(1)日本NGO連携無償・効果検証プログラムの実施
【石原 圭子 外務省 民間援助連携室 課長補佐】
(1)日本NGO連携無償資金協力事業の事後状況調査におけるNGO側の負担について
【石井 澄江 連携推進委員 GII/IDIに関する外務省/NGO懇談会】
(2)「草の根・人間の安全保障無償」への日本NGOの連携推進
【大橋 正明 連携推進委員 特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター】
(3)実務者勉強会の開催について
【堀江 良彰 特定非営利活動法人 難民を助ける会 事務局長】
(4)「コミュニティ開発支援無償」、「KR」、「2KR」のスキームにおける連携について
【近藤 茂 外務省 無償資金・技術協力課 課長補佐】
(5)無償資金協力における更なるNGOとの連携について
【松浦 純也 外務省 無償資金・技術協力課 企画官】
(6)その他(今年度の協議の方向性について)
野田 真里 連携推進委員 特定非営利活動法人 名古屋NGOセンター
<配付資料>
Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。