※NGO:非政府組織(Non-Governmental Organizations)
この事業は,国際協力活動に関する専門性や技術を有する人材を,NGOに派遣し,一定期間特定の業務に携わることにより,派遣先のNGOが抱える課題に関して改善策を提言してもらうことを目的としています。
番号 | 専門調査員名 | 調査・研究テーマ | 受入団体 |
---|---|---|---|
1 | 横井 正豊 | アカウンタビリティーに重点を置いた現地NPO法人の経理・人事・税務等の改善(PDF)![]() |
財団法人 結核予防会 |
2 | 本間 一 | CSR、政府ODA・国際機関などとの連携 | 特定非営利活動法人 地球市民ACTかながわ |
3 | 伊藤 文 | 国内におけるフェアトレード事業についての調査・研究(PDF)![]() |
特定非営利活動法人 パルシック |
4 | 勝部 司 | 緊急支援における情報収集・配信ネットワークの構築の可能性について -多くのメンバーNGOから成る中間組織としてのJPFの役割とは-(PDF)![]() |
特定非営利活動法人 ジャパン・プラットフォーム |
5 | 山本 裕子 | 在日外国人感染症患者の医療アクセス支援における国際連携モデル構築に向けた調査・研究(PDF)![]() ![]() |
特定非営利活動法人 シェア=国際保健協力市民の会 |
6 | 宮崎 花衣 | ミレニアム開発目標(MDGs)の普及啓発/貧困撲滅における開発教育の役割の強化(PDF)![]() |
特定非営利活動法人 開発教育協会 |
7 | 野口 扶弥子 | ESD(持続可能な開発のための教育)/DESD(国連ESDの10年)に関する理解・関心の工場と関連NGOのキャパシティビルディングへの貢献(PDF)![]() |
特定非営利活動法人 持続可能な開発のための教育の10年推進会議 |
8 | 相馬 真紀子 | 途上国山間部の農村地域で引き起こされる社会・環境諸問題の悪循環についての調査・分析(PDF)![]() |
特定非営利活動法人 ジーエルエム・インスティチュート |
9 | 北橋 みどり | 国際協力NGOと環境NGOの連携推進のアドボカシー活動・ネットワーク活動調査、両分野の連携のあり方に関する研究(PDF)![]() |
特定非営利活動法人
国際協力NGOセンター |
Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。