ODAとは? 国際協力とNGO(非政府組織)

平成20年度NGO活動環境整備事業 NGO専門調査員調査・研究報告

※NGO:非政府組織(Non-Governmental Organizations


 この事業は、国際協力活動に関する専門性や技術を有する人材を、NGOに派遣し、一定期間特定の業務に携わることにより、派遣先のNGOが抱える課題に関して改善策を提言してもらうことを目的としています。

(順不同)

番号 専門調査員名 調査・研究テーマ 受入団体
1 林 明仁 2008年のG8サミットを巡るNGOネットワーク(PDF) 特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター
2 田村 陽子 生物多様性ホットスポット保全プロジェクト形成における国際協力事業との効果的連携(PDF) 特定非営利活動法人 コンサべーション・インターナショナル・ジャパン
3 西山 美希 途上国におけるHIV/AIDS予防啓発とケア活動の方法論および教材の研究(PDF) 特定非営利活動法人 シェア=国際保健協力市民の会
4 福島 巨之 NGOにおける効果的な広報活動(PDF) 特定非営利活動法人 ICA文化事業協会
5 西川 啓子 NGO主導の日本国内における国際支援の啓発及び人材育成に関する調査・研究(PDF) 特定非営利活動法人 ADRA Japan
6 山下 みほこ ITを活用したファンド・レイズ活動に関する調査(PDF) 特定非営利活動法人 ACE
7 石丸 将人 NGOの広報におけるITの活用及び支援者マーケティング(PDF) 特定非営利活動法人 エーピーエスディ
8 瀧田 真理 NGOと企業による協働モデルの構築(PDF) 特定非営利活動法人 ジャパン・プラット・フォーム
9 山田 真理子 TICAD IVに向けた国内外の市民社会連携に関する調査(PDF) 特定非営利活動法人 TICAD市民社会フォーラム
10 安藤 裕子 企業および自治体との連携による国際理解教育の持続的実施について(PDF) 特定非営利活動法人 HANDS

Adobe Acrobat ReaderダウンロードAdobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る