ODAとは? ODAちょっといい話

日本国民の皆様へ ありがとう!

カンボジア王国
「母子保健センター建設計画」
竣工式 (平成9年4月26日)


 竣工式は、病院職員・関係者が出迎える中、チア・シム国家元首代行兼国会議長(シハヌーク国王・王妃陛下の御名代)、チア・タン保健大臣、日本側を代表して、外務政務次官、日本大使等が出席して盛大に行われました。

 「カンボジア自らの力は限られ、様々な困難に直面しております。その様な中、日本はわが国の保健・福祉分野が発達・前進するように支援を寄せてくれています。・・・日本大使、館員の皆様、日本の友人達が、カンボジア国民に対する愛情と尊敬の気持ちを持ってそれぞれの仕事を真摯かつ誠実に行い、可能性の限りを尽くしてカンボジア国民が抱える多くの問題の解決の手助けを行ってくれていることを高く評価し、深く感謝申し上げます。(チア・シム国家元首代行兼国王陛下御名代のスピーチ)」

(*)案件概要:平成7年度無償資金協力
 築30年を経過し劣悪な状況に置かれている母子保健センターの病院機能を 回復し、質の高いサービスの提供と研修による成果を全国に展開することを目 的として、日本は新たな病棟・研修棟等の建設と関連機材の供与を行いました。
 尚、同センターでは、95年4月より向こう5年間の予定で技術協力も併せて実施しています。


 母子保健センターの正面で竣工式がまもなく始まるところ
このページのトップへ戻る
目次へ戻る