参加希望 グローバル教育コンクール

開発教育/国際理解教育コンクール
 実践授業例部門 入賞作品

入選

柴山 直美(岐阜県各務原市立鵜沼第一小学校)

教科・分野: 国際理解
学年: 小学1年
学習時間: 4時間
学習テーマ: 新しい時代を創造し、国際社会に貢献できる自動生徒の育成
~国際感覚を磨く実践を目指して~
「外国ってどんなところ?」(小学校1年生)
学習のねらい: 外国の生活を体験することを通して、自分の生活との違いに気づき、外国に興味を持つことができる。
学習効果: (1) 自分たちのやり方と比べて考えることができ、自分たちの生活が普遍ではないという意識改革ができた。
(2) その国の不便さや貧困さだけに目を向けさせることがなく同じレベルで考えることができた。
実践日時: 平成14年1~3学期
児童・生徒数: 35人
実践授業内容の評価:
小学校1年生の子供たちの実態に合った内容であり、楽しく異文化を体験できるものである。
外国での生活体験などがない教師でも、いつでも、どこでも、誰にでも行うことのできる実践である。
作品:

Adobe Acrobat Readerダウンロード Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る