参加希望 グローバル教育コンクール

第五回開発教育/国際理解教育コンクール

素材部門素材部門 入賞作品


特別審査員賞(映像)

作品

氏名

  • 遠藤 保子(立命館大学産業社会学部)

作品タイトル

  • ワンダーランド探検隊
    ~アフリカの舞踊・音楽・社会~

取り上げた国・地域

教科・分野

  • 英語/総合学習

期待できる学習効果

  • 小学校の教科書で記載されているアフリカの内容では、貧困・飢餓・難民などのネガティブ(マイナスイメージ)が強調されがちである。第3世界への偏見を持たせない「純粋な子どもたちの世界への興味」、「地域バランスのとれた世界認識」を伸ばし育てる視点をもとに、ナイジェリアの舞踊・音楽の世界を知り、実際に踊り、身体で感じることを通して、さまざまなものの見方や考え方を知らせることをねらいとした。

アピールポイント

  • ・児童の生活を題材に、日本の児童との共通性も感じられるものにした。
    ・マルチアングルによる舞踊動作をデジタル記録し、マルチアングルによる瞬時の再生を可能にした。
    ・舞踊動作をわかりやすく再現することで、動作の習得や伝達、理解の促進に役立てることができる。

受賞理由

  • 教材としての有意性を考えると、分かりやすさと完成度の高さで群を抜いている。本来、映像だけで伝えることが難しい部分を、字幕をつけるなどして的確に視聴者に伝えようとする努力が伺えた。また、モーションキャプチャーを用いて、ナイジェリアの舞踊を表現するなど、作品自体にも工夫が見られた。