![]() |
国名 | ラオス | 事業地地図(PDF)![]() |
||
---|---|---|---|---|---|
事業期間 | 2012年12月1日~2013年11月30日 | ||||
分野 | 教育・人づくり | ||||
実施団体 | 公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会 ![]() |
||||
プロジェクトの概要 | |||||
本案件は,首都ビエンチャンの北,約400キロメートル,車輌で8時間の距離に位置するルアンパバーン県において,2つの小学校の築20年弱の老朽化した木造校舎に代え,コンクリート校舎を建設し,教室数を増やすと共に,机・椅子等の備品の整備,トイレの整備を行い,また,教員,地域住民,生徒に対して学校運営や維持管理(清掃等)方法を指導する。現行の校舎は,トタン屋根のため夏は熱気が激しく,雨期は音がうるさく,また,校舎の隙間等から雨が入り込み,土の床がぬかるみ,更に,生徒が寿司詰め状態にある(政府が定める1教室あたりの生徒数である40名を,一校は15名,もう一校は20名以上超過)。本案件の実施により,安全で快適な校舎で学ぶことができる他,現況では,一校は生徒数が約110名,教室数は2であるが,3教室となり,もう一校は生徒数が約190名,教室は3であるが,5教室となり,両校の教室とも生徒数が40名を下回り,窮屈な状態が改善される。 | |||||
プロジェクトの進捗 | |||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||
その他特記事項 | |||||
なし |
Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。