人権外交

令和元年7月22日
子どもに対する暴力撲滅円卓会議第1回会合の開催(結果)の様子
  1.  19日,経済産業省別館共用会議室において,子どもに対する暴力撲滅円卓会議第1回会合が開催されました。本円卓会議は,我が国が子どもに対する暴力撲滅グローバル・パートナーシップ(GPeVAC)のパスファインディング国入りしたことを踏まえ,子どもに対する暴力撲滅の分野における議論を深めるため,マルチ・ステークホルダーのプラットフォームとして設置されました。
  2.  今回の会合には,市民社会,国際機関,有識者,企業・団体,関係省庁等の関係者が出席しました。
  3.  今回の会合では,子どもに対する暴力撲滅我が国行動計画の策定に向けた基本的な考え方について議論し,引き続き関係省庁及び市民社会等関係者の対話と協力の下,同行動計画の策定に向けて取り組んでいくことで一致しました。

【参考1】子どもに対する暴力撲滅グローバル・パートナーシップ(GPeVAC) 我が国は,子どもに対する暴力撲滅に向けた国際的な取組として,2018年以降,「子どもに対する暴力撲滅グローバル・パートナーシップ」(GPeVAC)に参加。同パートナーシップは,自国内の子どもに対する暴力撲滅に向けて取り組むことをコミットする参加国(パスファインディング国)を募っており,我が国は,2018年2月の「子どものための2030アジェンダ:ソリューションズ・サミット」においてパスファインディング国入りを表明した。


人権外交へ戻る