国・地域名 | 往/来 | 要人名 | 期間 | 主な往来目的・主要日程 |
アイルランド | 往 | 山根外務副大臣 | 9/18~9/19 | 9/19 コステロ易開発担当国務相と会談 |
往 | 榛葉外務副大臣 | 12/6~12/7 | 12/6 第19回欧州安全保障協力機構(OSCE)外相理事会出席(12/6) 12/6 ボルド・モンゴル外相と会談 12/6 コステロ貿易開発担当国務相と会談 |
|
アルバニア | 来 | トパリ国会議長 | 4/15~4/18 | 4/17 横路衆議院議長と会談 4/17 平田参議院議長と会談 |
イタリア | 来 | モンティ首相 | 3/27~3/30 | 実務訪問賓客 3/28 野田総理大臣と会談 |
ウクライナ | 来 | リトヴィン最高会議議長 | 3/7~3/11 | 衆議院議長招待 3/8 横路衆議院議長と会談 3/8 平田参議院議長と会談 3/9 皇太子殿下と御接見 3/9 野田総理大臣と会談 |
英国 | 往 | 山根外務副大臣 | 2/23 | ソマリア首脳級会合出席(2/23) 2/23 ブラウン外務閣外相と会談 2/23 ソウンダール・デンマーク外相と会談 |
来 | キャメロン首相 | 4/10~4/11 | 公式実務訪問賓客 4/10 野田総理大臣と会談 4/10 天皇陛下に謁見 |
|
往 | 川端総務大臣 | 5/1~5/2 | 5/2 ハント文化・オリンピック・メディア・スポーツ相と会談 | |
往 | 天皇皇后両陛下 | 5/16~5/20 | エリザベス女王陛下御即位60周年記念行事午餐会御出席(5/18) | |
往 | 秋篠宮同妃両殿下 | 6/11 | ウガンダ御訪問に際してのお立寄り | |
来 | ミッチェル国際開発相 | 7/7~7/8 | 7/8 玄葉外務大臣と会談 | |
往 | 平野文部科学大臣 | 7/26~7/29 | ロンドン・オリンピック開会式出席(7/27) | |
往 | 真子内親王殿下 | 8/24~ | 短期御留学(エディンバラ大学) | |
往 | 玄葉外務大臣 | 10/17~10/18 | 10/17~10/18 ヘーグ外相と会談(第1回日英外相戦略対話) 10/18 クラーク無任所相と会談 |
|
オーストリア | 往 | 浜田外務大臣政務官 | 5/1~5/3 | 5/2 政府関係者との意見交換 |
往 | 山根外務副大臣 | 9/17 | 国際原子力機関(IAEA)第56回総会出席(9/17) | |
オランダ | 往 | 秋篠宮同妃両殿下 | 6/16 | ウガンダ御訪問に際してのお立寄り |
ギリシャ | 往 | 山根外務副大臣 | 7/13~7/14 | 7/13 ストゥルナラス財務相と会談 7/14 クルクラス副外相と会談 |
コソボ | 来 | サチ首相 | 6/7~6/8 | 6/8 野田総理大臣と会談 6/8 横路衆議院議長と会談 |
来 | ホジャイ外相 | 6/6~6/9 | サチ首相に同行 6/8 野田総理大臣とサチ首相との会談に同席 |
|
往 | 浜田外務大臣政務官 | 9/9~9/11 | 一般文化無償資金協力「コソボフィルハーモニー交響楽団楽器整備計画」に関する交換公文署名式出席(9/10) 「監督下の独立の終了(ESI)」に関する行事出席(9/10) 9/10 ヤヒヤーガ大統領と会談 9/10 サチ首相と会談 |
|
スイス | 往 | 枝野経済産業大臣 | 1/27~1/29 | 世界経済フォーラム(WEF)年次総会(ダボス会議)出席(1/28) 世界貿易機関(WTO)非公式閣僚会合出席(1/28) |
往 | 古川国家戦略担当大臣 | 1/27~1/28 | ダボス会議出席(1/28) | |
往 | 山根外務副大臣 | 2/27~2/29 | 軍縮会議(CD)出席(2/28) 第19回国連人権理事会ハイレベル会合出席(2/28) 2/28 ポルタス・ポルトガル外相と会談 2/28 ピレー国連人権高等弁務官と会談 |
|
来 | ヴィドマー=シュルンプ大統領兼財務相 | 10/12~10/14 | 第67回IMF・世界銀行年次総会出席(10/12~10/14) 10/12 野田総理大臣と会談 |
|
スウェーデン | 来 | カール16世グスタフ国王王妃両陛下 | 6/1~6/3 | 第3回児童の性的搾取に反対する世界会議フォローアップセミナー御出席(シルヴィア王妃陛下)(6/2) 6/1 天皇皇后両陛下と御会見・御夕餐 |
来 | カールソン国際開発相 | 10/10~10/15 | 10/15 榛葉外務副大臣と会談 | |
往 | 吉良外務副大臣 | 11/5~11/6 | 北極評議会(AC)オブザーバー及びアドホック・オブザーバー会合出席(11/6) 11/6 カールソン国際開発相と会談 |
|
スロバキア | 来 | ライチャーク副首相兼外相 | 6/26~6/29 | 6/27 玄葉外務大臣と会談 |
来 | ガシュパロヴィチ大統領及び同令夫人 | 6/26~6/30 | 公式実務訪問賓客 6/27 天皇皇后両陛下と御会見 6/27 野田総理大臣と会談 |
|
セルビア | 往 | 山根外務副大臣 | 9/17~9/18 | 9/18 ダチッチ首相兼内務相に表敬 9/18 ブチッチ第一副首相兼国防相に表敬 9/18 ムルキッチ外相に表敬 |
デンマーク | 来 | デュア貿易・投資相 | 2/20~2/22 | 2/21 玄葉外務大臣と会談 |
来 | バック開発協力相 | 7/7~7/8 | アフガニスタンに関する東京会合出席(7/8) | |
来 | バック開発協力相 | 10/12~10/14 | 第67回IMF・世界銀行年次総会出席(10/12~10/14) | |
来 | ソウンダール外相 | 10/22~10/24 | 10/22 玄葉外務大臣と会談 | |
ドイツ | 往 | 中野外務大臣政務官 | 2/3~2/5 | 第48回ミュンヘン安全保障会議出席(2/3~2/5) 2/4 アヤロン・イスラエル副外相と会談 2/4 張志軍中国外交部常務副部長と会談 2/4 リンク外務省国務相と会談 2/5 ラスール・アフガニスタン外相と会談 |
来 | トルクスドルフ連邦通常裁判所長官及び同令夫人 | 3/11~3/16 | 3/14 皇太子殿下と御接見 | |
来 | ヴェスターヴェレ外相 | 7/7~7/8 | アフガニスタンに関する東京会合出席(7/8) 7/7 玄葉外務大臣と会談 |
|
往 | 玄葉外務大臣 | 10/19 | 10/19 ヴェスターヴェレ外相と会談 | |
往 | 吉良外務副大臣 | 11/6~11/9 | 日独フォーラム第21回合同会議出席(11/7) 11/8 柳井国際海洋法裁判所所長と会談 |
|
ノルウェー | 来 | ホルモス開発援助相 | 10/11 | 10/11 風間外務大臣政務官と会談 |
来 | ストルテンベルグ首相及び同令夫人 | 11/1~11/3 | 公式実務訪問賓客 11/1 天皇皇后両陛下と御接見 11/1 野田総理大臣と会談 |
|
フィンランド | 来 | カタイネン首相 | 9/3~9/6 | 9/3 野田総理大臣と会談 |
来 | ヘイノネン首相府長官 | 9/1~9/7 | 9/5 山根外務副大臣と会談 | |
往 | 浜田外務大臣政務官 | 10/25 | お立寄り | |
フランス | 来 | ジュペ外務・欧州問題相 | 1/13~1/14 | 1/13 玄葉外務大臣と会談(第1回日仏外相戦略対話) 1/13 野田総理大臣に表敬 |
往 | 細野内閣府特命担当大臣 | 1/19 | 1/19 ベッソン産業・エネルギー・デジタル経済担当相と会談 | |
往 | 山根外務副大臣 | 5/23~5/26 | WTO非公式閣僚会合出席(5/23) | |
往 | 秋篠宮同妃両殿下 | 6/16 | ウガンダ御訪問に際してのお立寄り | |
来 | ファビウス外相 | 7/7~7/9 | アフガニスタンに関する東京会合出席(7/8) 7/7 玄葉外務大臣と会談 7/8 野田総理大臣に表敬 |
|
往 | 浜田外務大臣政務官 | 7/5~7/6 | 第3回シリア・フレンズ会合出席(7/6) | |
往 | 彬子女王殿下 | 10/9~10/22 | 御用務のため | |
往 | 玄葉外務大臣 | 10/16~10/17 | 10/16 エロー首相に表敬 10/16 ファビウス外相と会談(第2回日仏外相戦略対話) |
|
来 | バトー・エコロジー・持続可能な開発・エネルギー相 | 12/15~12/17 | 原子力安全に関する福島閣僚会議出席(12/15~12/17) 12/15 玄葉外務大臣と会談 |
|
ブルガリア | 来 | ツァチェヴァ国民議会議長 | 4/8~4/14 | 参議院議長招待 4/9 皇太子殿下に御接見 4/9 野田総理大臣と会談 4/9 平田参議院議長と会談 4/10 横路衆議院議長と会談 |
往 | 山根外務副大臣 | 5/4~5/5 | 5/4 ムラデノフ外相と会談 5/4 ドブレフ経済・エネルギー・観光相と会談 |
|
ベルギー | 来 | フィリップ皇太子同妃両殿下 | 6/10~6/16 | 実務訪問賓客 6/11 皇太子同妃両殿下と御昼餐 6/12 天皇皇后両陛下と御夕餐 6/12 常陸宮同妃両殿下と御接見 |
来 | レンデルス副首相兼外相 | 6/10~6/16 | 6/12 玄葉外務大臣と会談 | |
ボスニア・ヘルツェゴビナ | 往 | 浜田外務大臣政務官 | 4/29~5/1 | 4/30 イゼトベゴビッチ大統領評議会議長と会談 4/30 ニクシッチ首相と会談 |
ポーランド | 来 | アンナ・コモロフスカ大統領令夫人 | 4/12~4/17 | 被災地(岩手県一関市)訪問(4/15) 4/13 皇后陛下と御会見 |
往 | 浜田外務大臣政務官 | 10/21~10/23 | 第14回欧州諸国議員宇宙会議年次総会出席(10/22) 10/22 ヴェンデルリフ下院副議長と会談 |
|
モンテネグロ | 来 | ローチェン外務・欧州統合相及び同令夫人 | 6/3~6/6 | 外務省賓客 日・モンテネグロ外務省間協力覚書署名式出席(6/4) 6/4 皇太子殿下と御接見 6/4 玄葉外務大臣と会談 |
ラトビア | 来 | アーボルティニャ国会議長 | 3/5~3/6 | 参議院議長招待 3/5 平田参議院議長と会談 3/5 横路衆議院議長と会談 3/6 皇太子殿下と御接見 |
来 | リンケービッチ外相 | 3/27~3/30 | 3/27 玄葉外務大臣と会談 | |
往 | 浜田外務大臣政務官 | 10/23~10/25 | 10/23 リンケービッチ外相と会談 10/24 アーボルティニャ国会議長と会談 10/24 ビルクス財務相と会談 |
|
リトアニア | 来 | クビリウス首相 | 1/19~2/23 | 2/20 野田総理大臣と会談 |
リヒテンシュタイン | 来 | アロイス皇太子殿下 | 10/2~10/4 | 10/2 皇太子殿下と御接見 10/2 野田総理大臣とチュッチャー首相の会談に同席 10/4 天皇皇后両陛下とお茶 |
来 | チュッチャー首相 | 10/2~10/4 | アロイス皇太子殿下に同行 10/2 野田総理大臣と会談 |
|
ルクセンブルク | 来 | ユンカー首相 | 10/11~10/13 | 第67回IMF・世界銀行年次総会出席(10/11~10/13) 10/11 野田総理大臣と会談 |
往 | 皇太子殿下 | 10/18~10/21 | ギヨーム皇太子殿下の御成婚式御臨席(10/19~10/20) |