外交政策
日米豪印首脳ワーキングディナー
令和6年9月21日
現地時間9月21日午後7時35分頃(日本時間22日午前8時35分頃)から約70分間、米国デラウェア州ウィルミントンを訪問中の岸田文雄内閣総理大臣は、アンソニー・アルバニージー・オーストラリア連邦首相(The Hon. Anthony Albanese, MP, Prime Minister of the Commonwealth of Australia)及びナレンドラ・モディ・インド首相(H.E. Mr. Narendra Modi, Prime Minister of India)と共に、ジョセフ・バイデン米国大統領(The Honorable Joseph R. Biden, Jr., President of the United States of America)主催のワーキングディナーに参加したところ、概要は以下のとおりです。
- バイデン大統領主催のワーキングディナーは、少人数での親密な雰囲気の中で開催され、4か国の首脳は、北朝鮮、ウクライナ情勢及び中東情勢を含む国際情勢について率直な議論を行いました。
- 北朝鮮について、本日発出された「ウィルミントン宣言」を踏まえた議論が行われました。また、ウクライナ情勢について様々な議論を行い、中東情勢については、ガザにおける危機的な人道状況を深く憂慮しており、人質解放・停戦に向けて、日米豪印としてこの問題に共に取り組んでいくことで一致しました。