女性
国際女性会議WAW!(WAW!2016)に向けた第2回国内アドバイザーズ会合
平成28年10月6日
1 本6日,国際女性会議WAW!(World Assembly for Women(WAW!2016),12月13日から14日に開催予定。)に向けた第2回国内アドバイザーズ会合が開催されました。WAW!は,日本政府の最重要課題の一つである「女性が輝く社会」を国内外で実現していくための取組の一環です。
2 今回の会合では,WAW!2016で行われる議論のコンセプトや,効果的な対外発信の方策について意見交換を行いました。WAW!の効果をより一層高めるためには,戦略的な対外発信が必要であるとの認識の下,様々な分野の第一線で活躍している国内アドバイザーズから幅広い意見や提案を頂きました。コンセプトについては,ワークライフ・バランスといったこれまでも議論されたテーマを男性の参画の視点を含め,斬新なものにしていく工夫について,対外発信については,新旧の媒体を用い,地方にまで発信していく重要性等々の意見が出され,また12月のWAW!2016について気運を盛り上げていくことにつき意見の一致を見ました。
3 萩生田光一内閣官房副長官より,WAW2016まで残り2か月となり,更に準備を本格化させていく必要がある旨発言がありました。また,今回初めて出席した野上浩太郎内閣官房副長官からは,対外発信における国内アドバイザーズの役割の重要性につき言及がありました。
4 次回のアドバイザーズ会合では,本年で第3回目となるWAW!の成功に向けて,更に議論を深めていくこととなりました。