女性

平成28年8月2日

1 本2日,国際女性会議「WAW!2016」(World Assembly for Women,12月13日から14日に開催予定。)に向けた第1回国内アドバイザーズ会合が開催されました。WAW!は,日本政府の最重要課題の一つである「女性が輝く社会」を国内外で実現していくための取組の一環です。

2  今回の会合では,様々な分野で活躍する国内アドバイザーから,議題や対外発信の方策等につき,幅広く意見交換が行われました。特に若い世代の参加やこれまで議論されてきたワークライフバランスについて,一歩進んだ議論を目指していくことについて複数のアドバイザーから意見が出されました。萩生田光一官房副長官よりは,これまでの2回の会議及び現在の世界的課題を踏まえつつ,特に今年は,日本がG7の議長国であること,またオリンピック・パラリンピックが開催されることも念頭に置きながら,WAW!の成果を出していくことが必要である旨発言があり,世耕弘成官房副長官よりは,今年3回目となるWAW!が価値の高い会議として知名度,存在感を高めていくためにも成果を出すことが重要であるとの発言がありました。

3 次回以降のアドバイザーズ会合において,引き続き活発に意見を頂き,本年で第3回目となるWAW!に向けて,具体的な方向性等について議論を深めていくこととなりました。


女性へ戻る