女性
WAW!2016 取材に当たってのご案内
平成28年12月2日
1 取材登録
- ペン記者の方については「国会記者証」をお持ちの方は,当日会場内にて受付をお願いします。
- フリーランスを除くカメラマンの方については「自社腕章」を着用し,当日会場内にて受付をお願いします。
- 外国プレスについては「外国記者登録証」をお持ちの方は,当日会場内にて受付をお願いします。
- 「国会記者証」,「外国記者登録証」をお持ちでない方については,次の通り事前登録の上,当日会場内にて受付をお願いします。取材をご希望の方は,会社名,取材される方の氏名,ご連絡先(電話番号,メールアドレス)を記載の上,12月9日(金曜日)までに,下記宛先までメールにてご連絡願います(電話での登録は,承っておりません。)。同一会社から複数名取材を希望される場合には,まとめて送付願います。
(連絡先)waw-secretariat@mofa.go.jp
(注)なお,取材登録は査証発給を保証するものではありません。 - 「国会記者証」,「外国記者登録証」,「自社腕章(フリーランスを除くカメラマン)」のいずれもお持ちでない方で,事前登録を頂いていない場合には,当日取材頂けない場合がありますので,予めご了承願います。
2 入構証
- 取材される方については,当日受付にて入構証をお渡しします。入構証は会場内では常時携行願います。
- 受付にて入構証をお渡しする際に,「国会記者証」又は,「外国記者登録証」が必要となります。どちらの記者証もお持ちでない方は写真付き身分証明証(社員証,運転免許証,パスポート等)が必要となりますので,必ずご持参願います。12月13日に入構証の交付を受け,14日も引き続き取材を行う方は,交付された入構証をご持参願います。
3 その他
- 12月13日の公開フォーラムの取材を希望される方は,受付を済ませて13日14時30分までに,グランドプリンスホテル新高輪,国際館パミール1階「若芝」(プレス作業室)にお越し下さい(時間に遅れた方は一部取材ができないことがあります)。
- ビデオ及びカメラによる撮影については,現場の担当官の指示に従い,会場の所定の場所より撮影をお願いします(ビデオは1社1台まで)。
- 参加者の了解を得られている場合を除き,原則会場内での個別取材はご遠慮願います。
注意事項
- 頂いた個人情報については,本シンポジウムの開催の目的以外には使用いたしません。
- 事務局から貴社の取材についてご連絡を取らせて頂くことがあります。
4 問い合わせ先
外務省 WAW!準備事務局 WAW! 2016プレス担当
TEL: 03-3580-3311(代表)
E-mail: waw-secretariat@mofa.go.jp