欧州連合(EU)

平成27年5月30日
定期首脳協議前の握手 (写真提供:内閣広報室)
全体会合 (写真提供:内閣広報室)
共同記者発表 (写真提供:内閣広報室)
 5月29日(金曜日)17時45分から共同記者発表を挟み約3時間,東京で,第23回日EU定期首脳協議が開催されたところ,概要は以下のとおりです。我が国より安倍晋三内閣総理大臣,岸田文雄外務大臣,林芳正農林水産大臣,宮沢洋一経済産業大臣他,EU側よりドナルド・トゥスク欧州理事会議長,ジャン=クロード・ユンカー欧州委員会委員長,フェデリカ・モゲリーニ欧州連合外務・安全保障政策上級代表兼欧州委員会副委員長,セシリア・マルムストローム欧州委員会貿易担当委員他が出席しました。協議の成果として,共同プレス声明(骨子(PDF)別ウィンドウで開く仮訳(PDF)別ウィンドウで開く英文(PDF)別ウィンドウで開く)が発出されました。

1 冒頭発言

 安倍総理から,両首脳の訪日を歓迎する旨述べるとともに,両首脳と初めて開催する今次日EU定期首脳協議では,基本的価値を共有する日EUが国際社会の平和,安定及び繁栄の実現に重要な役割を果たすことを確認し,日EU経済連携協定(EPA)及び日EU戦略的パートナーシップ協定(SPA)両交渉の進展を一層後押ししたい旨述べました。これに対し,トゥスク議長から,日本は最も緊密な友人の一人であり,欧州域外で初の首脳協議の相手として日本を選んだのは当然である旨述べました。また,ユンカー委員長より,安倍総理とお会いするのは昨年11月のブリスベンのG20の機会以来2回目であり,訪日は5回目である,日本との間で野心的なFTAに取り組むために議論したい旨述べました。

2 日EU関係

(1)安全保障分野
 安倍総理から,先般国会に提出した「平和安全法制」について説明し,EU側首脳から積極的平和主義に基づく日本の取組に対し支持・賛同が表明されました。また,日EU首脳は,ニジェール,マリにおいて治安改善のためのミッションに関する日EU間の具体的連携が進んでいること,ソマリア沖の海賊対処活動について日EU間で共同訓練,裁判協力が行われていることを歓迎するとともに,連携を一層進めていくことで一致しました。

(2)経済分野
 日EU・EPAについて,日EU首脳は,スピードと質の両方を重視しつつ,本年中の大筋合意を目指し,交渉を更に加速させていくことで一致しました。
 また,安倍総理から,アベノミクスの現状を中心に日本の経済情勢について説明しました。
 さらに,安倍総理から,日本産食品等輸入規制につき,科学的根拠に基づく緩和・撤廃を要請したほか,エネルギー協力等の分野でもEUとの間で協力したい旨述べました。

(3)その他の分野別協力
 日EU首脳は,海洋,宇宙,サイバー等のグローバルコモンズ,人道支援の分野でも協力を深めることで一致しました。また,日EU首脳は,科学技術分野で一層の協力を進めることを確認し,新たな戦略的パートナーシップに向けた共同ビジョンの採択,次世代通信ネットワークに関する共同宣言及び日EU間の研究者交流に関する覚書の署名を歓迎しました。
 また,安倍総理から,150名の大学生等を本年度中に欧州から招へいし,次世代交流を促進する新たな「日欧MIRAIプログラム」を発表し,EU側首脳から,同プログラムを歓迎する旨の発言がありました。

3 グローバルな課題

 日EU首脳は,COP21の成功に向けた取組をはじめとする気候変動問題,水際対策を含む国際テロ対策,ポスト2015年開発アジェンダ等への対応について日EUが協力,連携を進めることでも一致しました。また,安倍総理より,世界の膨大なインフラ需要に効果的に対応するための「質の高いインフラ投資」推進の重要性についても説明しました。

4 地域情勢

(1)ウクライナ情勢に関し,安倍総理から,ウクライナ和平に向けたEUの取組に敬意を表する,日本もG7の連帯を重視しつつ,情勢の好転に向け努力する,ウクライナが強靱性と持続性を持つ国になるためには大胆で包括的な改革が必要不可欠であり,日本はウクライナの改革努力を後押しするために支援等を着実に実施していくこと等を述べました。これに対し,EU側首脳より,ウクライナの主権と領土一体性を支持する,ミンスク合意の履行が重要である,日本の支持と支援に感謝するとの発言がなされました。

(2)東アジア情勢に関し,安倍総理から4月の日中首脳会談などの最近の動きや日本の基本的立場について説明しました。これに対し,EU側首脳より,中国との関係について包括的な説明がなされました。また,北朝鮮に関し,日EU首脳は,引き続き協力することを確認しました。

(3)イラン情勢に関し,安倍総理及び岸田外務大臣から,先般のローザンヌにおける合意を歓迎するとともに最終合意の達成を期待する等を述べ,日EU首脳は,最終合意の形成に向け引き続き緊密に連携することで一致しました。また,日EU首脳は,ISIL,中東和平及びアフリカについても意見交換を行いました。

欧州連合(EU)へ戻る