アルメニア共和国
堀井学外務大臣政務官のアルメニア訪問(結果)
- 1 バブロヤン国民議会議長表敬
- 2 ナルバンジャン外務大臣との会談
- 3 カラヤン経済発展・投資大臣との会談
- 4 一般文化無償資金協力「歴史文化遺産科学研究センター考古学資料修復・保存機材整備計画」署名式
- 5 ファルマニャン対日友好議連会長との夕食会
1 バブロヤン国民議会議長表敬

(1)2月16日(現地時間同日),堀井学政務官は,アラ・バブロヤン国民議会議長(H.E. Mr. Ara BABLOYAN, President of National Assembly of the Republic of Armenia)を表敬しました。
(2)堀井学政務官から,バブロヤン議長の就任に祝意を表するとともに,外交関係樹立25周年を迎えた昨年1月に当時のサハキャン国民議会議長の訪日が実現したが,新議長の下でも,民主主義,基本的人権,法の支配といった基本的価値を共有する我が国の重要なパートナーであるアルメニアとの二国間関係をあらゆる分野で一層強化していきたい旨を伝えました。
(3)これに対し,バブロヤン議長は,これまでの日本の支援に謝意を表し,両国関係が議会間交流を含め,あらゆる分野で着実に発展していることを高く評価する旨述べ,今後も様々な分野で二国間関係を発展させることへの関心が示されました。
2 ナルバンジャン外務大臣との会談

(1)2月16日(現地時間同日),堀井学政務官は,エドワルド・ナルバンジャン外務大臣(H.E. Mr. Edward NALBANDIAN, Minister of Foreign Affairs of the Republic of Armenia)との会談を行いました。
(2)堀井学政務官から,2月14日に日・アルメニア投資協定に同外務大臣と田口栄治駐アルメニア日本国大使との間で署名できたことをうれしく思う旨,この投資協定により両国間のビジネス関係が一層活発になることを期待する旨を述べるとともに,早期発効に向けた引き続きの協力を要請しました。
(3)また,同日に署名された一般文化無償資金協力「歴史文化遺産科学研究センター考古学資料修復・保存機材整備計画」を通じてアルメニアの文化遺産の保護や国民の遺産への理解が進み,日・アルメニア文化協力が進展することを期待する旨を述べました。
(4)これに対し,ナルバンジャン大臣から,これまでの日本の支援に対して謝意を述べるとともに,2012年のサルグシャン大統領及び自身の訪日後,双方の大使館の開設をはじめとして二国間関係が着実に発展していることを高く評価する旨述べ,要人往来,議会間交流,貿易・投資,ITや観光,防災といった様々な分野で二国間関係を発展させることへの関心が示されました。
(5)この他,双方は,国際場裏での協力や地域情勢について意見交換を行いました。
3 カラヤン経済発展・投資大臣との会談

(1)2月16日(現時時間同日),堀井学政務官は,スレン・カラヤン経済発展・投資大臣(H.E. Mr. Suren Karayan, Minister of Economic Development and Investments of the Republic of Armenia)との会談を行いました。
(2)堀井学政務官からは日・アルメニア投資協定の早期発効に向けた協力と,これを契機にしたビジネス関係強化に向けた協力を要請しました。
(3)これに対し,カラヤン大臣から,これまでの日本の支援に対して謝意を述べるとともに,投資協定の締結を機に,様々な経済分野で二国間関係を発展させることへの関心が示されました。
4 一般文化無償資金協力「歴史文化遺産科学研究センター考古学資料修復・保存機材整備計画」署名式
(1)2月16日(現時時間同日),堀井学政務官は,一般文化無償資金協力「歴史文化遺産科学研究センター考古学資料修復・保存機材整備計画」署名式に立会人として出席しました。
(2)式典には,アルメニア側署名者であるアルメン・アミリャン文化大臣(H.E. Mr. Armen Amiryan, Minister of Culture of the Republic of Armenia)を始め,パピキャン外務次官(Mr. Armen PAPIKYAN, Deputy Minister of Foreign Affairs of the Republic of Armenia),サムヴェル・ファルマニャン・アルメニア・日本友好議員連盟会長(Mr. Samvel FARMANYAN, Head of the Armenia-Japan Parliamentary Friendship Group)等が出席し,堀井学政務官は,アルメニア側出席者と,今後の二国間関係の発展に向けて意見交換を行いました。
5 ファルマニャン対日友好議連会長との夕食会
堀井学政務官は,ファルマニャン対日友好議連会長と夕食会において打ち解けた雰囲気で意見交換を行い,幅広い事項につきやりとりしました。