経済協力開発機構(OECD)

平成29年10月27日
(写真)キヴィニエミOECD事務次長による中根外務副大臣表敬

 10月26日,午後4時00分から約20分間,中根一幸外務副大臣は,OECD政府中枢上級官吏(CoG)会合出席のため訪日中のマリ・キヴィニエミOECD事務次長(H.E. Ms. Mari Johanna Kiviniemi, Deputy Secretary-General of the OECD)による表敬を受けたところ,概要以下のとおりです。

  1. 冒頭,中根副大臣から,キヴィニエミ次長による訪日への歓迎の意及びCoG会合出席への謝意を伝達しました。これに対し,キヴィニエミ次長から,日本によるCoG会合ホストへの謝意が述べられました。
  2. 続いて,中根副大臣から,日本としてOECDとの協力を重視しており,東南アジアへのアウトリーチ強化やG7・G20との連携も重要である旨述べました。これに対し,キヴィニエミ次長から,東南アジアへのアウトリーチにおける日本の重要な貢献に謝意が表明されると共に,OECDとして,G7・G20に引き続き貢献する意向が示されました。
  3. また,中根副大臣から,世界で反グローバル化や保護主義的な風潮が拡大する中,自由貿易を推進し,公平な競争条件を確保することが重要である旨述べたところ,キヴィニエミ次長から,自由貿易はOECDにとってもかつてないほど重要なイシューである旨の発言があり,両者は,自由貿易の推進に向けて,引き続き協力していくことで一致しました。

経済協力開発機構(OECD)へ戻る