自由貿易協定(FTA)/経済連携協定(EPA)

令和2年10月23日
(写真1)日英包括的経済連携協定の署名の様子 日英包括的経済連携協定の署名
(写真2)署名後、書簡を交換する両大臣 日英包括的経済連携協定の署名
(写真3)共同記者発表の様子 共同記者発表
  1. 本23日、東京において、茂木敏充外務大臣とエリザベス・トラス英国国際貿易大臣(The Rt Hon Elizabeth Truss MP, Secretary of State for International Trade and President of the Board of Trade of the United Kingdom)との間で、「包括的な経済上の連携に関する日本国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定」(以下「日英包括的経済連携協定」)への署名が行われました。
  2. また、茂木大臣は、署名式後にトラス大臣と昼食会を行い、本日の署名を歓迎するとともに、本協定の年内締結に向けて引き続き緊密に連携していくことを確認しました。
  3. この協定は、EU離脱後の英国との間で、日EU・EPAに代わる新たな貿易・投資の枠組みを規定するものです。本年末の移行期間終了までに本協定を締結することにより、日EU・EPAの下で日本が得ていた利益を継続し、日系企業のビジネスの継続性を確保することが可能となります。本協定により、英国との協力関係が一層深化することが期待されます。

[参考資料]

自由貿易協定(FTA)/経済連携協定(EPA)へ戻る