食料安全保障

令和7年7月24日

 大阪大学と外務省は、7月31日(木曜日)に、OUTREACH MISSION 国際機関で働くためのセミナーをハイブリッド形式で開催します。

 本セミナーでは、国連食糧農業機関(FAO)、国際農業開発基金(IFAD)、国際連合世界食糧計画(WFP)で働く日本人職員から直接、各機関の活動やキャリアパスについて講演していただきます。

1 開催日時・開催形態

 7月31日(木曜日)13時30分~15時00分 (対面、zoomのハイブリッド開催。)

2 プログラム

  • 国際機関で働くとは?
  • 具体的な業務は?どんなキャリアパスがあるの?
  • 国際機関へ就職するには?
  • Q&Aセッション

3 登壇者

  • 和田 満美 国際連合食糧農業機関(FAO)ローマ本部 人事官
  • 加藤 真理子 国際農業開発基金(IFAD)日本連絡事務所 代表
  • 津村 康博 国際連合世界食糧計画(WFP)日本事務所 代表
  • 美土路 昭一 外務省国連企画調整課国際機関人事センター 課長補佐

4 参加費

 無料

5 対面開催会場

 豊中キャンパス 全学教育推進機構A302

6 参加登録方法

 こちらの申込フォーム別ウィンドウで開く、又は下記QRコードから登録フォームにアクセスし、お申し込みください。

QRコード

7 お問合せ先

 外務省 経済局 資源安全保障室(担当:石川)
 【電話番号】03-3580-3311(代表)
 【メール】resource-security-event@mofa.go.jp


食料安全保障へ戻る