G20(金融・世界経済に関する首脳会合)

令和元年11月23日

1 外相夕食会・カクテルのメニュー

(写真1)夕食会での茂木大臣挨拶の様子
(写真2)夕食会での乾杯の様子

 11月22日,茂木外務大臣はおもてなしの一環として,G20及び招待国の外相等を招いた夕食会を主催しました。この夕食会は,名古屋市内の料亭河文にて催され,開催地である愛知県をはじめとする日本の旬の食材を使った日本料理を提供しました。

(写真3)お食事
開催日:
令和元年11月22日(金曜日)
会場:
料亭河文
メニュー:
お食事
  • 先付 渡り蟹,新米煮えばな,大葉
  • 御椀 愛知鴨団子,曲がり葱,冬子,大根,柚子
  • 造里 絹姫サーモン,車海老
  • 八寸 鮑の塩蒸し
    • 猪カツレツ
    • 赤車海老南蛮漬け
    • まこもたけとエリンギの荏胡麻くるみたれ和え
    • 蓮根のきんぴら
    • 名古屋コーチン西京焼き
    • 菊花お浸し
    • 茄子煮浸し
    • バナナの飴煮
  • 焼き 鰻たれ焼,河豚竜田揚げ
  • 進肴 三河牛網焼き,柿,梨,葡萄の白和え
  • ご飯 新米,しらす,里芋,銀杏
  • 香物 香の物三種
  • 汁 八丁味噌赤出汁,なめこ
  • 甘味 みかん,いちご,チーズアイス
  • 主菓子 わらびもち,お抹茶
 
主な飲み物
  • 乾杯酒 AWA SAKE(栃木県/第一酒造)
  • 日本酒 醸し人九平次 カマルグに生まれて(愛知県/萬乗醸造)
  • 日本酒 生道井 純米大吟醸夢吟香(愛知県/原田酒造)
  • 白ワイン 月を待つ(栃木県/ココ・ファーム・ワイナリー)
  • 赤ワイン 陽はまた昇る(栃木県/ココ・ファーム・ワイナリー)
  • ビール 犬山ローレライビール(愛知県)
  • ビール ミツボシビール(愛知県)
 
主な使用食材
  • 愛知県 車海老(造里)
    • 鰻(焼き)
    • 三河牛(進肴)
    • 新米(ご飯)
    • みかん,いちご(甘味)
  • 他県産 曲がり葱(宮城県)
    • 鮑(岩手県)
    • なめこ(福島県)

 カクテル:茂木外務大臣は,夕食前のカクテルの機会に出席者らと懇談しました。
 お飲み物
 スパークリング:蓬莱泉 スパークリング(日本酒スパークリング)(愛知県/関谷酒造)
 スパークリング:日本の泡 新鶴シャルドネ(スパークリングワイン)(福島県/シャトーメルシャン社)

2 ワーキングランチ

開催日:
令和元年11月23日(土曜日)
会場:
名古屋観光ホテル
メニュー:
  • 前菜 宮城県産の帆立貝柱と愛知県絹姫サーモンのテリーヌ
    • アボカドと彩り野菜を添えて
  • 主菜 知多黒毛和牛フィレ肉の網焼き
    • 岡崎八丁味噌香るレモンバターとともに
  • デザート 柑橘フルーツのゼリーとのシャーベット
    • フルーツ添え
  • ホテルオリジナルブレッド
  • (注)ベジタリアン,ハラール,魚抜き,肉抜き対応メニューは別途用意。
 
主な飲み物
  • 梅酒:純米吟醸仕込 白老梅(愛知県/澤田酒造株式会社)
  • 白ワイン:長良天然ワイン 辛口(岐阜県)
  • 赤ワイン:農民ロッソ(栃木県)
  • ソフトドリンク:オレンジジュース(愛知県/名古屋製酪株式会社)
  • ソフトドリンク:アップルジュース(愛知県/名古屋製酪株式会社)
  • ソフトドリンク:ウーロン茶
  • スパークリングウォーター:富士ミネラルプレミアムスパークリングウォーター
  • 竹炭焙煎コーヒー
  • 新城紅茶
  • 有機煎茶
  • (写真4)前菜
    前菜
  • (写真5)主菜
    主菜
  • (写真6)デザート
    デザート

3 コーヒーブレーク

開催日:
令和元年11月23日(土曜日)
会場:
名古屋観光ホテル
メニュー:
  • フランボワーズのフィナンシェ
  • サブレ(クッキー)
  • フジ(チョコレート)
  • オレンジパウンドケーキ
  • ガトーショコラ
  • タルトダマンド
  • ういろう(抹茶)(青柳総本家)
  • きしめんパイ(青柳総本家)
  • なごやん(敷島製パン)
  • 千なり(両口屋是清)
  • 豆福(黒ごま玄米大豆/八丁味噌カシュー/深煎りきなこぼうろ)
  • ゆかり(坂角総本舗)
 
主な飲み物
  • オレンジジュース,アップルジュース,赤葡萄ジュース,マンゴージュース,グァバジュース, アサイージュース,キウイジュース,ゴールデンパインジュース
    (上記全て愛知県/名古屋製酪株式会社)
  • マップルジュース「ふじすりおろし」(愛知県/株式会社マックス)
  • 新城紅茶(愛知県新城市/鈴木製茶)
  • 有機煎茶(愛知県新城市/鈴木製茶)
  • 竹炭焙煎コーヒー(愛知県/名古屋製酪株式会社)
  • なごやのおいしい水道水「名水」
  • 愛知県の水道水「あいちの水」
  • キレートレモン(愛知県/ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社)
  • アップル&キャロット(静岡県/株式会社フルーツバスケット)
  • 福島桃の恵み(福島県/JAふくしま未来)

4 外相ほかへの贈呈品

(写真7)天然檜ボトルクーラー(名古屋産品,株式会社岩田三宝製作所) 天然檜ボトルクーラー
(名古屋産品,株式会社岩田三宝製作所)

 11月22日及び23日に行われたG20愛知・名古屋外務大臣会合では,茂木外務大臣からG20及び招待国の外相等に対し,以下の贈呈品が贈られました。

 天然檜ボトルクーラー(名古屋産品,株式会社岩田三宝製作所)

5 コングレスバッグ(グッズ含む)

 日本は,G20愛知・名古屋外務大臣会合に来訪する28の国や招待国,プレス関係者に対して,記念品としてコングレスバッグを製作し,配布いたしました。
 サミットバッグ及び内容物については,環境問題を考慮し,いわゆる「プラスチック・スマート」(ワンウェイプラスチック製品を使用・提供しない)観点に基づき選定をしました。

G20愛知・名古屋外務大臣会合推進協議会より提供

  • コングレスバッグ:三河木綿の刺子織りバッグ
  • 内容物:
    • (1)名古屋黒紋付き手ぬぐい 山勝染工株式会社製
    • (2)A5サイズメモ パッド(G20ロゴマーク入り)
    • (3)2色フリクションボールペン(G20ロゴマーク入り)
    • (4)広報誌「AICHI-NAGOYA, “Heart” of Japan」(英語版)
    • (5)市街地マップ「NAGOYA NAVI」(英語版)
    • (6)名古屋市紹介冊子「NAGOYA MY TOWN 2019」

外務省提供

  • (1)蛍光ペン
  • (2)付箋
  • (3)WEMO Pad Type

G20(金融・世界経済に関する首脳会合)へ戻る