APEC(アジア太平洋経済協力、Asia Pacific Economic Cooperation)

令和7年10月28日

 10月30日から11月1日まで、高市早苗内閣総理大臣は、慶州で開催予定のAPEC首脳会議に出席するため、大韓民国を訪問する予定です。

  1. 会議では、高市総理大臣は、貿易・投資の諸課題に加え、AIや人口動態の変化といった新たな課題等について議論します。また、日本の立場を発信し、アジア大平洋地域のより強靱な経済発展及び繁栄に対する確固たるコミットメントを示します。
  2. この訪問の機会に、各国と個別の首脳会談も行い、二国間関係や地域情勢等について意見交換する予定です。

(参考1)高市内閣総理大臣出張日程

10月30日
東京発
慶州着
31日
APEC首脳会議
11月1日
APEC首脳会議
慶州発
東京着

(参考2)APEC首脳会議の概要

  1. アジア太平洋地域の21の国・地域(エコノミー)からなるAPECの首脳が出席し、 同地域の経済的諸課題について幅広く議論する。
  2. 参加エコノミーは、日本、韓国(2025年APEC議長)、豪州、ブルネイ、カナダ、チリ、中国、香港、インドネシア、マレーシア、メキシコ、ニュージーランド、パプアニューギニア、ペルー、フィリピン、ロシア、シンガポール、台湾、タイ、米国、ベトナムの21エコノミー。
    (注)APECには香港は「ホンコン・チャイナ」、台湾は「チャイニーズ・タイペイ」の名称で参加

APEC(アジア太平洋経済協力、Asia Pacific Economic Cooperation)へ戻る