カザフスタン共和国
カスムジョマルト・トカエフ・カザフスタン共和国大統領略歴
(H. E. Mr. Kassym-Jomart TOKAYEV, President of the Republic of Kazakhstan)
令和元年5月23日
1 氏名
カスムジョマルト・トカエフ
(Kassym-Jomart TOKAYEV)
2 生年月日
1953年5月17日
3 出生地
アルマティ市
4 学歴
- 1975年
- モスクワ国際関係大学卒
- 1984年
- 北京語学院卒
- 1992年
- ソ連外務省付属外交アカデミー卒
歴史学修士、政治学博士
5 経歴
期間 | 職務 |
---|---|
1975年 | ソ連外務省入省当直報告者 |
1975年~1979年 | 在シンガポールソ連大使館 |
1979年~1983年 | ソ連外務省上級報告者、アタッシュ、三等書記官 |
1983年~1984年 | 北京語学院研修 |
1984年~1985年 | ソ連外務省三等書記官 |
1985年~1991年 | 在中国ソ連大使館二等書記官、一等書記官 |
1991年~1992年 | ソ連外交アカデミー聴講生 |
1993年12月~1994年10月 | 外務次官 |
1994年10月~1999年10月 | 外務大臣 |
1999年3月~1999年10月 | 首相兼外務大臣(国際政治・経済協力、外国投資、CIS諸国との共同行動、輸出管理問題担当) |
1999年10月~2002年1月 | 首相 |
2002年1月~2003年6月 | 国務長官兼外務大臣 |
2003年6月13日~2007年1月11日 | 外務大臣 |
2007年1月11日~2011年4月15日 | 上院議長 |
2011年3月~2013年10月 | 国連事務次長、国連ジュネーブ本部長及び軍縮会議における事務総長個人代理 |
2013年10月~2019年3月 | 上院議長 |
2019年3月20日~ | 大統領 |
6 家族構成
既婚、一男。
7 訪日歴
- 1999年9月
- セミパラチンスク支援東京国際会議出席
- 2002年12月
- 外務省賓客
- 2012年12月
- 「原子力安全に関する福島閣僚会議」出席
8 使用言語
カザフ語、ロシア語、英語、中国語、フランス語